教育

  1. 食べよう、話そう、遊ぼうー こども食堂浦安始まる

    食べよう、話そう、遊ぼうー こども食堂浦安始まる

     みんなで食べよう、話そう、遊ぼうー。「スマイル♡こども食堂浦安」(高嶋賢一代表)の1回目の集いが7月22日、今川記念館で開かれた。 小学6年と1年の兄弟2人とボランティア、会の賛同者の大人24人が参加した。中心は兄弟2人。大人たち…

  2. 「いじめメール相談」開始 ネット時代、24時間受付

    「いじめメール相談」開始 ネット時代、24時間受付

     「いじめメール相談」を開始しました―。浦安市教育委員会が7月16日、いじめなどの被害相談を…

  3. 「生きることと幸せ」 明海大で人口学会シンポ

    「生きることと幸せ」 明海大で人口学会シンポ

     少子高齢化に歯止めがかからないなか、日本人口学会第70回大会公開シンポジウム「生きることと幸せ」が…

  4. 浦安震災アーカイブ、ハーバード大と連携

    浦安震災アーカイブ、ハーバード大と連携

     浦安市と米ハーバード大学のエドウィン・O・ライシャワー日本研究所日本災害DIGITALアーカイブ(…

  5. 「観光」学ぶ交流会 明海大 首都圏13大から70人

    「観光」学ぶ交流会 明海大 首都圏13大から70人

     海外からの訪問客が急増している中、明海大学浦安キャンパスで5月20日、日本学生観光連盟(学観連)主…

  6. 女人禁制無関係、小学生が熱戦 わんぱく相撲に350人

    女人禁制無関係、小学生が熱戦 わんぱく相撲に350人

  7. 浦安高学力向上へ大挑戦!! 探究ゼミと英語スクール開催

    浦安高 学力向上へ大挑戦!! 探究ゼミと英語スクール開催  

  8. 「浦安市民の森」で水源学ぶ 群馬・倉渕 6月30日から1泊2日

    「浦安市民の森」で水源学ぶ 群馬・倉渕 6月30日から1泊2日

  9. 事件・事故から子供守る輪が広がる 通学時間帯を中心に活動

    事件・事故から子供守る輪が広がる 通学時間帯を中心に活動

  10. 子ども図書館策定委発足 本に親しんで!!

    子ども図書館策定委発足 本に親しんで!!

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す
PAGE TOP