教育
-
ホテルで園児が犬との触れ合い
愛犬と泊まれる部屋があるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで、美浜北認定こども園の年長園児が、犬との触れ合いを楽しんだ=写真。 ワンちゃんとの接し方を学び、命の大切さを知ってもらおうと、一般社団法人ナチュラルドッ…
-
みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ
浦安市は1月30日、同29日に9小学校の給食で「みそ汁」に異物混入の恐れがあったため、児童…
-
知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展
3/4まで郷土博物館 知ってるようで意外と知らない、“生き物”としてのノリの不思議な生態、成…
-
うらやすの人(29): ベイカー茉秋、育ての親 竹内 徹さん
本番2ヵ月前から直接指導得意技のキレを戻す練習で金メダル取り 8月のリオデジャネイロ五輪…
-
うらやすの人(25): 全国中学生人権作文 コンテストで法務大臣賞 小林 想 さん (高洲中1年)
障害に向き合い、ポジティブに生きるユメは翻訳家 中学生が日常生活を通して豊かな人権感覚を身に…
-
うらやすの人(23): 浦安市弓道連盟 中村義行会長
-
順天堂大、増改築 9階建3号館 29年夏開院
-
わんぱく相撲 浦安場所で熱戦
-
おさんぽカメラ: 少年消防団員が ロープ結索訓練
-
入船中教室に “土のない畑” 「植物工場」9月誕生