教育

食べよう、話そう、遊ぼうー こども食堂浦安始まる

 みんなで食べよう、話そう、遊ぼうー。「スマイル♡こども食堂浦安」(高嶋賢一代表)の1回目の集いが7月22日、今川記念館で開かれた。

 小学6年と1年の兄弟2人とボランティア、会の賛同者の大人24人が参加した。中心は兄弟2人。大人たちとクイズをしたり、ゴム鉄砲で遊んだり。ゴム鉄砲は地曳房雄さんの手作り。この日のために材料を買って作り上げ、7丁を持参した。

こども食堂浦安

初めて顔を合わせた人も仲良くなり、話の輪が広がった=今川記念館

 兄弟、大人たちにも大うけで、ゴムが的の人形に当たるたびに拍手。地曳さんは「子供が楽しんでもらえればと作りました。手作りの良さがわかってもらえたのでは…」。地曳さんと一緒に来た木村隆さん は「子供と触れ合うと元気がもらえます」。
 ゴム鉄砲のわきではけん玉が人気。昔の遊びを思い出してか、熱中する人も。

 食事はテーブルごとに輪になって食べた。メニューは辛さを抑えたバナナ入りサマーカレー、レタスとトマトのサラダ、デザートはアイス。なかなか好評でみんながよく食べていた。

 遊び、食事だけではなく、子供の勉強もねらいの一つ。兄弟は夏休みの宿題を広げ、大人に勉強ぶりを見せていた。「カレーもおいしかったし、遊んでもらって楽しかった」(兄)。
 参加者の1人は「来てよかった。子供がもう少し参加してくれるともっと楽しいですね」と話す。

 集いは子供との食事はもとより、遊び、勉強を通して地域に根を下ろした活動を目指している。高嶋さんは「子供、自治会、高齢者の集まりに声をかけるなど、もっとPRをしていきたい」という。
 こども食堂は原則第4日曜日の11時~14時、今川記念館で開催予定。次回は8月26日。
 【問】高嶋代表(でんわ080・5133・8076)

広告画像

関連記事

  1. 4つのディズニーホテルで体験キャンペーン 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」 4つのディズニーホテルで体験キャンペーン 「ソアリン:ファンタス…
  2. うらじょグルメ(23) 自慢のパエリアをぜひ!テイクアウトメニューも豊富 スペインレストラン ラ・ピカーダ・デ・トレス うらじょグルメ(23) 自慢のパエリアをぜひ!テイクアウトメニ…
  3. 知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展 知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展
  4. ファンタジースプリングスホテルで夢の世界を満喫 ファンタジースプリングスホテルで夢の世界を満喫
  5. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  6. フルコース&音楽イベントで至福の時間 「ル ヴェルヴェッツ」による贅沢なクリスマスショー 浦安ブライトンホテル東京ベイ フルコース&音楽イベントで至福の時間 「ル ヴェルヴェッツ」によ…
  7. オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート再開を5月中旬と発表 オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート再開を5月中旬と発表
  8. うらやすの人(20): 演歌歌手・琴けい子さん うらやすの人(20): 演歌歌手・琴けい子さん

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP