教育

食べよう、話そう、遊ぼうー こども食堂浦安始まる

 みんなで食べよう、話そう、遊ぼうー。「スマイル♡こども食堂浦安」(高嶋賢一代表)の1回目の集いが7月22日、今川記念館で開かれた。

 小学6年と1年の兄弟2人とボランティア、会の賛同者の大人24人が参加した。中心は兄弟2人。大人たちとクイズをしたり、ゴム鉄砲で遊んだり。ゴム鉄砲は地曳房雄さんの手作り。この日のために材料を買って作り上げ、7丁を持参した。

こども食堂浦安

初めて顔を合わせた人も仲良くなり、話の輪が広がった=今川記念館

 兄弟、大人たちにも大うけで、ゴムが的の人形に当たるたびに拍手。地曳さんは「子供が楽しんでもらえればと作りました。手作りの良さがわかってもらえたのでは…」。地曳さんと一緒に来た木村隆さん は「子供と触れ合うと元気がもらえます」。
 ゴム鉄砲のわきではけん玉が人気。昔の遊びを思い出してか、熱中する人も。

 食事はテーブルごとに輪になって食べた。メニューは辛さを抑えたバナナ入りサマーカレー、レタスとトマトのサラダ、デザートはアイス。なかなか好評でみんながよく食べていた。

 遊び、食事だけではなく、子供の勉強もねらいの一つ。兄弟は夏休みの宿題を広げ、大人に勉強ぶりを見せていた。「カレーもおいしかったし、遊んでもらって楽しかった」(兄)。
 参加者の1人は「来てよかった。子供がもう少し参加してくれるともっと楽しいですね」と話す。

 集いは子供との食事はもとより、遊び、勉強を通して地域に根を下ろした活動を目指している。高嶋さんは「子供、自治会、高齢者の集まりに声をかけるなど、もっとPRをしていきたい」という。
 こども食堂は原則第4日曜日の11時~14時、今川記念館で開催予定。次回は8月26日。
 【問】高嶋代表(でんわ080・5133・8076)

広告画像

関連記事

  1. うらじょグルメ(43) 新スタイルの贅沢バイキング「中国料理 花閒(かかん)」 うらじょグルメ(43) 新スタイルの贅沢バイキング「中国料理 花…
  2. うらじょグルメ(47) 愛らしい創作菓子がいっぱい「Pastel de Vene(パステル・デ・ベネ)」 うらじょグルメ(47) 愛らしい創作菓子がいっぱい「Pastel…
  3. リアルタイムで車内混雑状況の情報提供を開始 リアルタイムで車内混雑状況の情報提供を開始
  4. 浦安小さな旅(17) 「大三角線を行く」 浦安小さな旅(17) 「大三角線を行く」
  5. 眺望×美食×カクテルの贅沢プラン「HAPPY HOUR」と「ノンアルHAPPY HOUR」浦安ブライトンホテル東京ベイ 眺望×美食×カクテルの贅沢プラン「HAPPY HOUR」と「ノン…
  6. 「イクスピアリ」に期間限定で ”サクラ ランタン ストリート” が初登場! 「イクスピアリ」に期間限定で ”サクラ ランタン ストリート” …
  7. 千葉・春の房総フェア&シーフードグルメ サンルートプラザ東京 千葉・春の房総フェア&シーフードグルメ サンルートプラザ東京
  8. コリアンフェア「シムクンシェラトン」開催 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ コリアンフェア「シムクンシェラトン」開催 シェラトン・グランデ・…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP