教育

  1. 姉妹都市オーランドから ドクターフィリップス高が来日

    姉妹都市オーランドから ドクターフィリップス高が来日

    浦安市の姉妹都市「オーランド」からドクターフィリップス高の学生30人と引率教師5人が11月16日~24日に来日した。その間、市国際交流協会主催のウェルカムパーティーを皮切りに、ホームステイをしながら、市を楽しんだ=写真。…

  2. 県高校新人大会卓球 男子2年連続9度目の優勝 東京学館浦安

    県高校新人大会卓球 男子2年連続9度目の優勝 東京学館浦安

    11月9日・10日・16日・18日の4日間にわたり、茂原市民体育館、JFE千葉体育館で、「平成3…

  3. 戦場カメラマン 渡部陽一さん トークショー

    戦場カメラマン 渡部陽一さん トークショー

    小・中学生中心に130人が参加新浦安カルチャープラザは新浦安駅前プラザマーレ3階の青少年交流広場で…

  4. 聞こえのサポーター講座始まる

    聞こえのサポーター講座始まる 難聴者とのコミュニケーションに筆談を

    「聞こえのサポーター(筆談)講座」(全4回)が11月6日から、浦安市総合福祉センター(東野)で始…

  5. 園児がルー大柴さんと“世界手洗いダンス”

    園児がルー大柴さんと“世界手洗いダンス” イクスピアリ

    10月15日は「世界手洗いの日」「世界手洗いの日」の10月15日、舞浜の複合商業施設イクスピアリで…

  6. 使いやすく大改修 中央図書館 12月から1年余休館

    使いやすく大改修 中央図書館 12月から1年余休館

  7. 学校・公共施設のブロック塀 1か所は月内改修完了

    学校・公共施設のブロック塀 1か所は月内改修完了

  8. 浦安中央ライオンズクラブが義援金

    市民の “ふるさと意識” 醸成 「浦安ゆるキャラ総選挙」

  9. 元町の風景を考える―今と昔の橋わたし

    元町の風景を考える―今と昔の橋わたし

  10. 震災アーカイブ利用、 29年度は6万9千件

    震災アーカイブ利用、 29年度は6万9千件

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に
PAGE TOP