行政
-
50歳以上のがん検診 初めて胃カメラ導入
浦安市は胃がん検診に初めての試みとして、今年度から胃内視鏡検査(胃カメラ、3千円)を導入した。これまでの胃X線検診(バリウム、無料)も実施しており、50歳以上の市民ならどちらかを選択して受診できる。「バリウムを飲んでの検査は苦手」…
-
立体駐車場、使用開始 市役所3時間半無料
浦安市役所の立体駐車場が完成し、7月12日オープンした。地上4階建て、延べ床面積6632m2。屋上…
-
市の全施設をLED照明に 40億円かけ10余年で
浦安が "明るく" なる―。浦安市は市の全施設を長寿命で明るいLED(発光ダイオード)照明に切り替…
-
手話条例、10月施行 6月議会 14議案可決
浦安市議会第2回定例会は6月28日、総額762億9560万円の平成30年度一般会計補正予算…
-
小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け
大阪府北部で6月18日起きた震度6弱の地震で学校プールのブロック塀が崩れ、小学4年の女児(9)が下…
-
舞浜3丁目の液状化工事 市長が中止を発表
-
6月議会、手話条例など 13議案提案
-
「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル
-
あかちゃんと安心な外出 授乳・おむつ 交換スペース 2か所増設へ
-
子ども図書館策定委発足 本に親しんで!!