行政

  1. みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ

    みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ

     浦安市は1月30日、同29日に9小学校の給食で「みそ汁」に異物混入の恐れがあったため、児童への提供を中止したと発表した。 29日の給食は千鳥学校給食センター第一調理場で作られ、献立は手巻ノリ、麦ごはん、牛乳、サケの塩焼き、…

  2. 高洲に新タイプの病院 31年度中オープン リハビリ、終末医療担う

    高洲に新タイプの病院 31年度中オープン リハビリ、終末医療担う

     浦安市高洲に新しいタイプのリハビリテーション専門病院が誕生、終末期の治療も行う。建設、運営するのは…

  3. 16日から予算議会 内田氏初の通年編成

    16日から予算議会 内田氏初の通年編成

     浦安市議会の2月定例会が2月16日開会される。会期は15日の議会運営委員会で決まる。今議会…

  4. 60歳からのパワーに期待 デイサービススタッフ養成

    60歳からのパワーに期待 デイサービススタッフ養成

     新しいパワーに期待 ― 浦安市は元気な60歳以上の人が介護の担い手になる「市サブスタッフ養成事業」…

  5. 里帰りの母親にも拡大 日帰り、宿泊型産後ケア

    里帰りの母親にも拡大 日帰り、宿泊型産後ケア

     浦安市は出産した母親の産後ケア事業対象を、1月から市内に里帰りした人にも広げることになった…

  6. 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ

    防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ

  7. 着服の元市税収納員を告訴、上司を処分

    着服の元市税収納員を告訴、上司を処分

  8. お手柄警察官に消防長感謝状贈呈

    お手柄警察官に消防長感謝状贈呈

  9. 嫁入り舟などで観光都市アピール カフェテラスin境川2015

    嫁入り舟などで観光都市アピール

  10. 振込詐欺防止 次々に成果 80代女性1千万円引出し防ぐ

    振込詐欺防止 次々に成果 80代女性1千万円引出し防ぐ

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート
PAGE TOP