行政

舞浜3丁目の液状化工事 市長が中止を発表

舞浜3丁目の液状化工事 市長が中止を発表

 浦安市の内田悦嗣市長は5月26日、舞浜小で開いた「舞浜3丁目地区市街地液状化対策工事説明会」で、同地区の事業を中止することを正式に伝えた。説明会には住民約180人が出席。

 内田市長は「同地区の広範囲にわたり埋設されているドレーン材(織布製水抜き材)に対応した工事を実施するには騒音や振動など住民生活に大きな影響を及ぼすため苦渋の決断だが事業中止の結論に達した」と説明。
 これを受けて市は同地区の戸建て住宅地393戸を含めた関係者500人に文書で工事の中止を通知した。

 一昨年12月から始まった舞浜3丁目の一部戸建て住宅地の格子状地盤改良工法による対策工事。地下から想定外のドレーン材が工事用機械に巻きつき、地中壁に十分な強度が出ないなど支障が出たため工事は中断したまま。
 このため市は1月に住民に現状を説明し、セメントを圧送する車載プラントを設置して工事を続けるかなどの意向調査を宅地所有者ら912人から実施(3月19日で約8割が回答)。3月24日に再度、住民に説明会を開いた。
 その結果、同プラントでの工事継続希望は約78%で、当初の事業決定の約95%に比べ17ポイント下回った。このプラントは対象区域内の道路に1路線当たり3~4か月設置し、延べ28か月稼動。住民に騒音や振動、交通規制など負担がかかるうえ、24路線に配置が必要とされた。

 石井一郎副市長は3月26日の記者会見で「工事継続は困難。中止せざるを得ないと判断した」ことを明らかにしていた。

広告画像

関連記事

  1. 浦安市人事異動 浦安市人事異動
  2. 9月議会 補正予算など16議案可決 9月議会 補正予算など16議案可決
  3. 内田市長が再選を果たす 新型コロナ禍の中、異例の選挙戦を制す 内田市長が再選を果たす 新型コロナ禍の中、異例の選挙戦を制す
  4. 内田市長が新型コロナウイルス感染も 療養し公務 に復帰 内田市長が新型コロナウイルス感染も 療養し公務に復帰
  5. 浦安公園、一部オープン 芝生広場・ドッグラン、7月オープン 浦安公園、一部オープン 芝生広場・ドッグラン、7月オープン
  6. 浦安市と佐川急便 「災害協定」 浦安市と佐川急便 「災害協定」
  7. 浦安市が「障がい者等自宅療養緊急支援」を開始 浦安市が「障がい者等自宅療養緊急支援」を開始
  8. お手柄警察官に消防長感謝状贈呈 お手柄警察官に消防長感謝状贈呈

新着記事

  1. 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・ファン・トゥッテ」
  2. 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦がれたパワーを神輿渡御にぶつける
  3. パーク内での滞在時間を有効に活用できる 待ち時間短縮の無償パス導入 東京ディズニーリゾート
  4. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  5. 納涼盆踊り大会 浦安小校庭で開催

株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
ウクライナの平和のために奏でるショパンの名曲 ~瀬田敦子チャリティコンサート in 久我山教会~

PAGE TOP