行政

人形を使った遺体取扱訓練 首都直下型で震度7想定

 災害発生時の行政・防災機関の連携と、市民による自助・共助体制の強化をねらいに8月26日、浦安市の美浜北小学校などで、市総合防災訓練が行われた。

 まちづくり活動プラザでは、首都圏9都県市合同防災訓練会場(浦安市)の一環として首都直下型地震で震度7の揺れに襲われ、倒壊家屋から多数の遺体が見つかったとの想定で訓練を実施した。

遺体取扱訓練

本番さながらに人形を使っての検視作業

避難訓練

救助袋での避難訓練

 県や県警、県医師会などから約100人が参加し、遺体安置所の設置や検視、身元確認訓練などが人形をモデルに本番さながらに行われた。

 美浜北小学校では、市や関係機関、自主防災組織による「実働訓練」、「避難所運営訓練」を実施。参加者はAEDや消防設備の体験をしたり、展示された消防車やパトカーなどに見入っていた。
 美浜中学校では、災害現場などを安全な環境で再現。災害発生時や避難生活時に必要となる知識や行動を学べる体感型「防災アトラクション」を実施した。

広告画像

関連記事

  1. 台風やゲリラ豪雨から身を守る 『待避所』を開設 台風やゲリラ豪雨から身を守る 『待避所』を開設
  2. 「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル 「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル
  3. カラー&テイストで楽しむ春!「サクラクルール(桜色)」開催中 ホテルオークラ 東京ベイ カラー&テイストで楽しむ春!「サクラクルール(桜色)」開催中 ホ…
  4. 市が犯罪捜査にドライブレコーダーの映像提供 市が犯罪捜査にドライブレコーダーの映像提供
  5. 謹賀新年 謹賀新年
  6. イクスピアリのクリスマスグッズが楽しい イクスピアリのクリスマスグッズが楽しい
  7. 水しぶきで 夏休み満喫 水しぶきで 夏休み満喫
  8. 子どもへのプレゼントも用意〝メゾン ド ノエル〟グランドニッコー東京ベイ舞浜 子どもへのプレゼントも用意〝メゾン ド ノエル〟グランドニッコー…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP