教育

知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展

3/4まで郷土博物館

 知ってるようで意外と知らない、“生き物”としてのノリの不思議な生態、成分や効果、健康食品に利用されているのをご存知―。浦安の海苔養殖の歴史と文化を紹介し、漁師町だった浦安の様子と町の変遷を市民に学んでもらおうという企画展「浦安の海苔養殖」=写真上=が3月4日まで市郷土博物館で開かれている。

浦安の海苔養殖

企画展「浦安の海苔養殖」

大人も 知りたいノリの不思議

大人も 知りたいノリの不思議

海苔店の商品展示

市内の海苔店の商品も展示されている

 多くの人に「浦安の海苔」への興味や関心をもってもらい、小学中学年でも理解できるよう、パネルで展示。海苔の知られざる生態や機能など生活に取り入れられている様子を紹介する「大人も知りたいノリの不思議」=写真中央=が今回の目玉展示だ。

▽種類や色、どこから来るのかなど「ノリってどんな海藻」
▽貝殻に入ったり、穴をあけたり、2週間で自分の子供を作るなど「不思議なノリのくらし」
▽「へぇー、そうだったんだ!」食品や化粧品など海苔の知られざる利活用を紹介
▽おいしい海苔、ためになる海苔、最新ノリ情報
―と盛りだくさん。

広告画像

関連記事

  1. うらじょグルメ(22) イタリアンなどの欧風料理とワインを堪能 ワイン食堂 Conclave(コンクラーベ) うらじょグルメ(22) イタリアンなどの欧風料理とワインを堪能…
  2. 順天堂大 増改築 順天堂大、増改築 9階建3号館 29年夏開院
  3. 浦安在住ジャズ演奏家 外山喜雄さん率いるデキシーセインツが復活! 新浦安「浦安レビュー」でライブ再開 浦安在住ジャズ演奏家 外山喜雄さん率いるデキシーセインツが復活!…
  4. 明るい笑顔と活気あふれる日常がここに! 「新浦安マルシェ」が再開 明るい笑顔と活気あふれる日常がここに! 「新浦安マルシェ」が再開…
  5. 令和7年迎春 幸せ願って初詣 令和7年迎春 幸せ願って初詣
  6. 明海大学生たちのワイン造り ブドウ育成やラベル考案など、一連を学生が担当 明海大学生たちのワイン造り ブドウ育成やラベル考案など、一連を学…
  7. キッズスポーツルーム オープニングセレモニー開催 キッズスポーツルーム オープニングセレモニー開催
  8. 浦安小さな旅(4) しおかぜ緑道 Vol.2 印象に残る情景 浦安小さな旅(4) しおかぜ緑道 Vol.2 印象に残る情景

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP