社会
-
「生きることと幸せ」 明海大で人口学会シンポ
少子高齢化に歯止めがかからないなか、日本人口学会第70回大会公開シンポジウム「生きることと幸せ」が6月2日、明海大学で開かれ、全国の研究者や浦安市民ら約200人が参加した=写真。4人の専門家の次のような発表に聞き入った。 …
-
小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け
大阪府北部で6月18日起きた震度6弱の地震で学校プールのブロック塀が崩れ、小学4年の女児(9)が下…
-
稲荷神社で例祭 夏祭りの〝はしり〟
当代島の稲荷神社境内で6月17日、梅雨空を吹き飛ばす元気な氏子たちのかけ声がこだました。毎年の例祭…
-
「観光」学ぶ交流会 明海大 首都圏13大から70人
海外からの訪問客が急増している中、明海大学浦安キャンパスで5月20日、日本学生観光連盟(学観連)主…
-
買い物客で賑わう うらやす百縁商店街
第6回うらやす百縁商店街が5月12・13の両日、東西線浦安駅周辺で…
-
空のF1、ホテル貸切で実施 PVに市民詰めかける
-
「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル
-
あかちゃんと安心な外出 授乳・おむつ 交換スペース 2か所増設へ
-
事件・事故から子供守る輪が広がる 通学時間帯を中心に活動
-
強豪南ア、豪、NZが浦安へ ラグビーW杯キャンプ地内定