医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第91話:COVID-19 感染は5月から急増。マスク装着で感染防御に勤めよう

 2023年になり、COVID-19感染は収まり5月8日には指定感染症2類から5類に格下げされた。その結果、行動制限はなくなり、スポーツでの声出し応援も解禁され、社会に活気が戻ってきている。飲食店や大きな集会でもマスク着用は個人の裁量に任され義務はなくなった。

竜 崇正(りゅう・むねまさ) 浦安ふじみクリニック院長 =浦安市富士見 2-18-9=

 同じ頃、WHOのテロス事務局長やアメリカCDCも相次いで事態宣言を解除した。しかしWHOは、COVIDの脅威がなくなったわけではないとし、これまでに構築したシステムを解体したり、COVIDは心配ないというメッセージを出すべきではないと、強調している。WHOは、これまでに700万人近い死者を把握しているが、実際はその3倍だと、推測し感染防御が重要であることを強調している。

 日本の実数は従来の方針をやめたため正確な感染者数が不明だが、当院の感染者は昨年12月の8波の最中発熱外来来院者144人中112人がCOVID-19感染者だった。そして1月48人、2月16人、3月9人、と激減したが、4月は19人、5月は59人と急増。加えてインフルエンザ感染者も来院者の1~2割を占め、依然、感染症と共存している状態だ。

 オミクロン株は咽頭にとどまり肺に感染が及ばないため重症化しない。だが、高齢者や持病のある患者は、容易に重症化して死に至る。日本では実数把握をやめたので詳しい感染状況は不明だが、種々のデータから、感染者は第8波以降、一日1万人、致死率は0・11%と思われる。

 現在、世界で流行している変異株は、オミクロンBA.2由来のXBB.1.5とXBB.1.16で、アメリカはほとんどXBB.1.5だが、インドでは、XBB.1.16がXBB.1.5に取って代わった。日本にもXBB.1.16が入ってきたので、今後少し感染が増える可能性もあるがXBB.1.16も入院、死亡率などは低いので、デルタ株のような状況にはならないと考える。しかし弱者を守るため、マスク装着は続けよう。

広告画像

関連記事

  1. 50歳以上のがん検診 初めて胃カメラ導入 50歳以上のがん検診 初めて胃カメラ導入
  2. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第57話:新型コロナウィルス感染の予防を…
  3. うらやすの人(65) ストレングス&コンディショニングコーチ 木村 繁 (きむら しげる)さん うらやすの人(65) ストレングス&コンディショニングコーチ …
  4. Dr.竜の「診察ノート」 Dr.竜の「診察ノー卜」第21話: 健康長寿を目指し 尿酸値を…
  5. 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる
  6. 浦安市が「広報の号外」を発行 新型コロナウイルスの流行で 浦安市が「広報の号外」を発行 新型コロナウイルスの流行で
  7. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第81話:オミクロン感染はインフルエンザ…
  8. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」3月号・4月号再掲載

新着記事

  1. 境川かわまちづくり計画登録証伝達式 水辺に親しむ環境整備
  2. 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催
  3. パリ・パラリンピック2024 車いすラグビー日本代表、 金メダル! おめでとう、池崎大輔選手
  4. GKのナイスセーブが光る攻防戦に ヴェルスパ大分と対戦し引き分け ブリオベッカ浦安
  5. 子どもたちがスポーツを体験し、レベルアップをめざす浦安スポーツチャレンジ 11月3日明海大学浦安キャンパスで開催

毎日新聞浦安南部・北部専売所
浦安ふじみクリニック
さくら保育園
有限会社メディケアネット PETCARE
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP