社会貢献
-
誰もが活躍できる!小学校でも注目の競技「スポーツ鬼ごっこ」開催
浦安市立東小学校では11月23日、浦安青年会議所主催の「いざ!勝負!みんなでスポーツ鬼ごっこ」が開催された。攻守ともに真剣そのもの 『スポーツ鬼ごっこ』は、誰もが気軽に楽しむことのできる遊びの王様「鬼ごっこ」を、相手陣地…
-
秋晴れの中、境川クリーンアップ 次の世代にきれいな川をつなげよう
浦安市の中央を流れる境川クリーンアップが11月14日、行われ、多くの市民が参加した。集ま…
-
災害支援車 寄付受納式
浦安市の不動産会社「もとゆき」が災害支援車を浦安市に寄付、10月20日に文化会館で寄付受納式が行…
-
拍子木を打ちながらパトロール ~夢海の街、元気なシニア世代~
「カチ カチ」―。夕方、夢海の街(浦安市明海)に拍子木の音が響く。元気なシニア世代が防犯パトロー…
-
9/21の「国際平和デー」に 大蓮寺で「平和の鐘」鳴らす
国連が定めた「国際平和デー」の9月21日、浦安市の大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす記念行事が行われた…
-
第11回 浦安中央ライオンズクラブ杯「浦安ボッチャ大会」開催へ
-
ボッチャと車いす体験講座 福祉サークルコスモスのメンバーが講師
-
「SDGsってなに? 」市民活動センターで展示
-
境川にこいのぼり 2年ぶりに300匹泳ぐ
-
うらやすの人(60) 中野恒明さん (69) オール浦安で境川を上流から河口まできれいに