文化

9/21の「国際平和デー」に 大蓮寺で「平和の鐘」鳴らす

 国連が定めた「国際平和デー」の9月21日、浦安市の大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす記念行事が行われた。

 この日は浦安被爆者つくしの会の宇田川太江子会長が「世界の平和と核兵器廃絶を念じつつ、鐘をつきます」とあいさつ。大蓮寺の江口隆定住職が第2次世界大戦で鐘が供出されたが、戦後、檀家の協力によって2代目の鐘が復興した経緯を語り、「世界の平和につなげていきたい」とあいさつした。

 午後零時半から、宇田川会長や江口住職、市民らが鐘をつき、平和を祈念した。

 浦安市内ではこの日、ホテルなどでも鐘が鳴らされた。また公立の小・中・高校も事業の趣旨を説明した後、「長崎の鐘」の音源を流した。

広告画像

関連記事

  1. 東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」開業日が決定! 東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」開…
  2. 歩いて解いてミッションクリア!「運動公園謎解きウォーキング」 歩いて解いてミッションクリア!「運動公園謎解きウォーキング」
  3. 新たな宿泊者特典開始 "ハッピーエントリー" ディズニーホテル 新たな宿泊者特典開始 “ハッピーエントリー̶…
  4. 新型コロナウイルスの夜間接種実施 新型コロナウイルスの夜間接種実施
  5. 春分の日〜市墓地公園でお墓参り〜 春分の日〜市墓地公園でお墓参り〜
  6. ウラフェスに新趣向 「日本酒・肴横丁」「星空の映画館」 ウラフェスに新趣向 「日本酒・肴横丁」「星空の映画館」
  7. 春の市民親睦ゴルフ大会 男子80人、女子27人参加で開催 春の市民親睦ゴルフ大会 男子80人、女子27人参加で開催
  8. 防災と美観上から 無電柱化動き出す 防災と美観上から 無電柱化動き出す

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP