医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第48話: 難治癌に朗報。 がん遺伝子検査が保険適応に

 がんは種々の遺伝子の異常によって引き起こされます。その遺伝子異常を一度に調べることのできるがん遺伝子パネル検査が、2019年6月から保険適応となりました。がん遺伝子検査を受けるには、手術で摘出されたがん組織、または診断目的で採取されたがん組織が必要です。3年以内のものが望ましいとされます。

竜 崇正 先生
竜 崇正 りゅう・むねまさ
浦安ふじみクリニック院長
=浦安市富士見2-18-9=

 血液のがんは、今回はがん遺伝子パネル検査の対象になっていません。これらの検査は、国立がん研究センター中央病院や東病院、その他の「がん中核拠点病院」で受けることができます。関東では、東大病院、慶応病院です。これらの遺伝子パネル検査はまだ100から300程度の遺伝子異常を調べるのみで、全ての遺伝子異常を調べるレベルにはないので、限界があります。しかし、標準治療で効果が得られなくなった方には朗報です。

 この遺伝子パネル検査で、治療と関連する遺伝子の変化が見つかる可能性は5割程度。実際にその結果に基づいて治療が実施された患者さんは、全体の1割から2割程度です。具体的な治療薬が見つかった場合でも、それらの治療が保険診療で実施できない場合も多いです。その場合、関連する治験がある場合は、治療が可能になります。それ以外は保険適用外として治療する場合には、先進医療や患者申出療養等の制度を用いる場合や、自費診療などが考えられます。

 遺伝子パネル検査により、明らかにできる遺伝子異常の数は徐々に増えることが期待され、患者の遺伝子情報全体を網羅的に調べる「全ゲノム解析」が行われる方向になっています。多くの症例での「全ゲノム解析」ができれば、日本から新たながん治療薬が創薬される可能性も期待されます。現在、進行がんで悩まれている方も、希望をもって、明るい気持ちで自己の免疫力を高めて生活していくことで、新たな治療薬に巡り合う日が来るかもしれません。

(文責 竜崇正)

広告画像

関連記事

  1. 病院、介護・保育を提供 東野複合施設完成 病院、介護・保育を提供 東野複合施設完成
  2. 大規模災害救急医療協定を締結 浦安市と順天堂大学病院 大規模災害救急医療協定を締結 浦安市と順天堂大学病院
  3. うらやすの人(63) 浦安市歯科医師会会長 飯田哲也 院長 (55) うらやすの人(63) 浦安市歯科医師会会長 飯田哲也 院長 (…
  4. Uセンターそろばん教室盛況 Uセンターそろばん教室盛況 91歳講師が“現役„
  5. あつまれ!うんどう公園 シニアスペシャルDAY あつまれ!うんどう公園 シニアスペシャルDAY
  6. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」特別版:変異型感染が大爆発 人との接触を…
  7. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第96話:千葉県一丸で子宮頸がんゼロを目…
  8. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第72話: COVID-19ワクチン、3…

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP