医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第72話: COVID-19ワクチン、3回目ブースター接種が必要

 予防接種法によると「ワクチン接種は国民の努力義務」であることは10月号で紹介した。

 しかし、厚労省の接種についてのお知らせには、強制ではない、強制してはいけないと、ある。予防接種法違反の通達である。接種しなくてもよいことを強調する通達には、国民の健康を守る気概が感じられない。

竜 崇正(りゅう・むねまさ) 浦安ふじみクリニック院長 =浦安市富士見 2-18-9=

 ウィキペディアによると、ワクチン接種は、1948年までは「罰則規定ありの義務接種」だった。しかし、1976年に「罰則規定なしの義務接種」、1994年からは「努力義務」となった。その背景には、副作用に対する損害補償請求の増加があると思われる。

 新型コロナ感染は世界中に蔓延し、変異もどんどん繰り返している。ワクチンを「義務化」する以外に流行を納めることはできないし、経済の活性化もできないだろう。新型コロナワクチンが、天然痘等のように、終⽣免疫をもつわけではない。

 インフルエンザワクチンは毎年、肺炎球菌ワクチンは5年に1回注射が必要だ。ワクチンの効果の持続性を決めているのは、抗体産生細胞(B細胞)とキラーT細胞、そしてそれらのメモリー細胞の持続性である。

 時間と共に、免疫力が低下しても、ブースターとして、2回、3回追加してワクチンを接種すれば、抗体価が上昇する。

 イスラエルは世界でもいち早くmRNAワクチン(ファイザー)の接種を終えた国だが、半年でファイザーワクチンのデルタ変異ウイルスに対する感染予防⼒は64%まで低下した。そして7⽉ 31⽇から60歳以上に3回⽬のブースター接種を開始。また、12歳以上の国⺠へのブースターを始めた。

 2021年4⽉1⽇、ファイザーは、mRNAワクチン2回接種後1年以内にブースターとして3回⽬の接種が必要と発表した。2021年8⽉アメリカFDAとCDCは、ファイザーととモデルナのmRNAワクチンのブースター接種を承認した。日本でも3回目の接種への準備が進んでいる。

広告画像

関連記事

  1. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第63話:新型コロナウイルス感染を恐れず…
  2. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第92話:生活習慣の改善で認知症は予防で…
  3. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第97話:軽度認知障害(MCI)のうちに…
  4. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第85話:マスクはCOVID-19感染防…
  5. 60歳からのパワーに期待 デイサービススタッフ養成 60歳からのパワーに期待 デイサービススタッフ養成
  6. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第83話:COVID-19 第8波はくる…
  7. がんと向き合う講演会と相談会  がんと向き合う講演会と相談会
  8. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」特別版:変異型感染が大爆発 人との接触を…

新着記事

  1. 境川かわまちづくり計画登録証伝達式 水辺に親しむ環境整備
  2. 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催
  3. パリ・パラリンピック2024 車いすラグビー日本代表、 金メダル! おめでとう、池崎大輔選手
  4. GKのナイスセーブが光る攻防戦に ヴェルスパ大分と対戦し引き分け ブリオベッカ浦安
  5. 子どもたちがスポーツを体験し、レベルアップをめざす浦安スポーツチャレンジ 11月3日明海大学浦安キャンパスで開催

毎日新聞浦安南部・北部専売所
浦安ふじみクリニック
さくら保育園
有限会社メディケアネット PETCARE
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP