医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第68話:ワクチンは極めて有効!感染大爆発避けるため16歳以上は早急にワクチン接種を

 緊急事態宣言が解除されたにもかかわらず、感染者は増加。死者も2021年は1万千人を超えている。COVID-19感染はイギリスでほぼインド型に置き換わったが、日本でも感染力が強いインド型に置き換わりつつある。オリンピック開催で、人流がさらに増して感染爆発が危惧される。

竜 崇正(りゅう・むねまさ) 浦安ふじみクリニック院長 =浦安市富士見 2-18-9=

 ウガンダのオリンピック選手の感染が明らかになったが、PCR検査で陰性だった他の選手や同乗していた80人の一般客は、全く野放しに入国、全国に散っている。接触から2週間は発症のリスクが高いため、このような水際対策は感染爆発が同様に危惧される。

 COVID-19感染は20-40歳代が主体で、この年代へのワクチン接種が済まない限り感染は制御できない。65歳以上のワクチン接種対象者はほとんどが家に引きこもっていて、感染を広げていないからだ。16歳以上への早急なワクチン接種が国民の命を守るため必須だ。報告されているワクチンの重い作用は、アナフィラキシーショックであるが、これは接種後15分以内に発症するので、各接種会場で十分に対応する体制となっている。

 また、イスラエルから、若い男性に心筋炎の発症が報告された。16歳から24歳までの男性の3千から6千人に1人の頻度で、2回目接種後数週間で発症という。幸いいずれも軽症で、抗炎症薬で回復した。日本では接種後の死者が報道されているが、詳細は不明だ。

 ワクチンの有効性が、千葉大学医学部の臨床免疫学教室から報告された。2回目接種の医療従事者1774人(21-72歳)で、1773人(99.9%)に有効性が確認された。スパイク蛋白に対する抗体価が著しく上昇しており、女性に高く、若い年齢程高い傾向が見られた。70歳以上でも抗体価が高い方が多かった。また、コロナ感染の既往のある人、抗アレルギー薬服用者で抗体価が高く、免疫抑制剤やステロイド服用者で抗体価が低かった。ワクチンはキラーT細胞にも及んでおり、感染症全般にも、効果が期待できるという報告だった。

広告画像

関連記事

  1. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第80話:3密を避ける日本の戦略が、感染…
  2. 介護予防・認知症予防フェア 介護予防・認知症予防フェア
  3. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第66話:新型コロナ感染死者数アジア1位…
  4. 東京ベイ東急ホテル 帰国者の 待機場所へ 東京ベイ東急ホテル 帰国者の 待機場所へ
  5. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第59話: COVID-19 感染者は減…
  6. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第92話:生活習慣の改善で認知症は予防で…
  7. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第54話:新型コロナウィルス感染の予防を…
  8. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第61話: 若い女性よ!子宮頸がんワクチ…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP