PR

西川よしずみ 浦安未来地図: 庚子(かのえね) 新たな未来に向かって

庚子(かのえね) 新たな未来に向かって

浦安市議会 前議長 西川よしずみ

 あけましておめでとうございます。令和2年、皆様はどのようにお迎えになられましたでしょうか。

西川よしずみ 議員
浦安市議会 前議長 西川よしずみ

 今年の干支は庚子(かのえね) 

 「庚(かのえ)」は、十干の7番目。「結実」や「形成」という変化・転換を、また「子(ね)」は、十二支の1番目。種子が土中で発芽したまさにその瞬間を表し、そのことから庚子の年は、新たな芽吹きと繁栄の始まり、新しいことを始めると上手くいく年、と言われています。

 さらなる発展に向け始動 

 市の将来像を取り纏めた「新総合計画」を可決。新年度よりこの計画に基づいた事業が展開されていきます。

 まちは成熟期に入ったと言われています。であるならばこの時期こそ、先人たちが将来を見据え生活の糧であった漁業権を放棄し、埋め立て事業からTDRの誘致、まちの発展へと繋げていったように、我々も強い意思でさらなる発展に向け、様々な施策を展開していかねばなりません。新総合計画の審議にあたり、そのような思いの中、4期目13年間の思いをぶつけさせて頂きました。また活発な議員間討議の末、浦安市議会では初となる、全会一致による要望書を提出、すべてが盛り込まれました。

 議会では現在、さらにその権能と市民の皆様の信頼を得るため、「議会基本条例等調査・検討特別委員会」を立ち上げ、議会改革の本格的な議論を始めています。

 輝かしい未来へ 

 本年は4年に一度の三社例大祭や、東京オリンピック・パラリンピックも開催され、華やかな一年となるでしょう。先の未来がさらに明るいものとなるよう、本年も引き続き市当局と活発な議論を展開し、「人が輝き躍動するまち・浦安」に向け、尽力して参ります。

 旬の情報はツイッターで。ぜひご登録を。

————————————
西川よしずみホームページ
http://saikawa.cocolog-nifty.com/
Twitter、Facebook で日々活動をお知らせしています。

E-Mail: urayasu7109@mbr.nifty.com TEL・FAX : 047-723-7109

広告画像

関連記事

  1. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市がん対策の推進に関…
  2. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 議会の権能を いかに高めるか
  3. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市への 特別支援学校…
  4. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  5. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「犯罪のない安全で安心な…
  7. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  8. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…

新着記事

  1. 40周年ドリームゴーラウンド開催 東京ディズニーリゾート 来年3月31日までアニバーサリーイベント
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 千葉県議選 宮坂、折本氏当選
  4. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん
  5. 浦安D-ロックス 順位決定戦第3節 VS三重 激闘を制し優勝

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP