スポーツ

「パークゴルフ体験」 33人が参加して開かれた

「シニアいきいきサロン」(山本剛会長、会員49人)主催の「パークゴルフ体験」は3月18日午前10時から正午まで、市パークゴルフ場で33人(男21人、女12人)が参加して開かれた=写真。

パークゴルフ体験

今回が6回目で、暖かい日差しの中、9組に分かれて和やかにプレー。日ごろから、同会場でプレーを楽しんでいるシニアたちが腕を競った結果、賀川博幸さん=富士見=が60(33、27)のスコアで優勝した。2位はスコア63タイの倉光幸司さん=明海=と大下頼彦さん=東野=だった。

同会は、うらやす市民大学の「浦安の高齢社会を考える」と「協働を考える」の講座を受けた学生が立ち上げた「高齢者問題研究会」メンバーの活動で、2015年から事業を開始。「これからも新しい企画を増やして、皆さんに喜ばれるイベントを開催していきたい」と話している。

広告画像

関連記事

  1. 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム 「スクワットファクトリー」 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム …
  2. ヨーカドー食品館閉店後もスターツ社 商業施設を導入へ ヨーカドー食品館閉店後もスターツ社 商業施設を導入へ
  3. ブリオベッカ浦安 6位で終了 監督を解任 ブリオベッカ
  4. オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式
  5. 猛攻で相手チームを圧倒4対0で勝ち点3を獲得 ブリオベッカ浦安・市川 猛攻で相手チームを圧倒4対0で勝ち点3を獲得 ブリオベッカ浦安・…
  6. 海辺のカフェを総合公園で開催浦安を大好きな市民グループ「NEXT30」が主催 海辺のカフェを総合公園で開催浦安を大好きな市民グループ「NEXT…
  7. 特養へ手作りマスク寄贈 浦安南高ボランティア部 特養へ手作りマスク寄贈 浦安南高ボランティア部
  8. 終了間際に追い付かれドロー 負けると降格圏近づく戦い ブリオベッカ浦安 終了間際に追い付かれドロー 負けると降格圏近づく戦い ブリオベッ…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP