PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市への 特別支援学校 早期誘致を目指して

浦安市への
特別支援学校 早期誘致を目指して

毎田潤子 議員

毎田潤子 議員

毎田潤子 議員

 こんにちは、毎田潤子です。
 私は以前から一貫して、浦安市への特別支援学校誘致を強く要望し続けてまいりました。私が「市内へ」の特別支援学校の必要性を執拗に語るのは、我が子が小学校の頃から12年間、市川の特別支援学校に通ったという実際の経験からでもあります。
 浦安市では障害の有無にかかわらず、普通級・特別支援学級と、教育をうける場を選択することが出来ます。教育の場を選べる環境であることは素晴らしい事だと思います。その「選択肢の一つ」として、特別支援学校を選択した児童・生徒や親御さんが、精神的にも肉体的にも負担なく学校に通い日々の生活が送れるよう、一日も早く特別支援学校を浦安市に、との思いで今回も一般質問で取り上げさせていただきました。
 平成29年10月に策定された第二次県立特別支援学校整備計画には、浦安・市川に100名規模の小中高等学校の新設校を整備する方針が示され、これを受け浦安市では県との調整・協議を進めています。また、先日の一般質問では「市内への特別支援学校早期設置に向け県に必要性を強く働きかけ、今後計画期間内にもし実現できない場合でも誘致実現まで取り組んでいく」との力強い答弁をいただきました。
 県立特別支援学校の一日も早い誘致を、と言うことは勿論ですが、それと同時に、特別な支援を必要とする児童一人一人に対し、今後さらなるきめ細やかな教育を推進するためにも、また教育の場の選択肢を増やすためにも市内の全小学校に特別支援教室が整備されるよう、今後も積極的に取り組んでまいります。

————————————
プロフィール
昭和49年生まれ 高洲1丁目在住。
浦安市ソフトボール協会相談役・県浦安高校PTA会長・婦人の会連合会臨海高洲地区副会長。
現在は明治大学公共政策大学院在学中

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 己亥(つちのとい) 浦安の明日(…
  2. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  3. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 高齢者の外出支援 「バス…
  4. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: コロナ終息を願いつつ
  5. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 運転免許証の 自主返納を…
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 公共施設のファシリティマ…
  7. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 子ども図書館
  8. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 新しい年の幕開け

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP