PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 念願の「給食費無償化」がスタート!

念願の「給食費無償化」がスタート!

毎田潤子 議員
毎田潤子 議員

 こんにちは、毎田潤子です。

 浦安市では子育て世帯への経済的支援策の一つとして、平成28年度より市立小中学校に在籍する第3子以降の児童生徒の学校給食費の減免を行ってきました。そしてこの4月からはそれに加え、市立小学校6年生と中学校3年生の給食費無償化がスタートしました。

 給食費の無償化は、家庭の経済的負担の軽減につながる以外にも「地域全体で子どもの教育を支えよう」という市民の意識の向上にも繋がります。

 今回は小・中それぞれ最高学年のみが対象となっていますが、お子さんのいるご家庭が気になるのはやはり今後の対象拡充についてではないでしょうか。

 現在、小・中学校の給食費の完全無償化を行っている自治体は全国で約80弱ありますが、それらの殆どが人口が3万人以下等の小さな町や村です。子ども自体の数が少ないため、かかる金額がさほど大きくなく、その点浦安市の状況とは大きく異なっています。

 もしも浦安市で公立小・中学校給食費の完全無償化を行うとすると、小学校全学年で約4億円、中学校全学年で約2億円。一年間で合計約6億円という莫大な予算が必要になり、今後長期にわたり安定して財源を確保できることが必須となります。

 「支援対象の拡充について」に対する市からの答弁では「財政状況を見ながら、段階的に進めていきたい」ということでしたので、コロナ終息後の市の財政状況の回復等によっては、拡充の可能性もあると思っています。

 ともあれ、念願の給食費無償化のスタート。今後より良いものになるよう、注視していきたいと思います。


プロフィール
高洲1丁目在住。
浦安市議会議員三期目・浦安市少年野球連盟会長・浦安市ソフトボール協会相談役。明治大学公共政策大学院修了

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「子育て」は、明るい未来…
  2. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 子どものワクチン接種 「…
  5. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: スムーズなワクチン接種を
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 新型コロナウイルス ワク…
  7. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: コロナに打ち勝つ
  8. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 己亥(つちのとい) 浦安の明日(…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東