その他

編集後記(うらやす情報 vol.85)

編集後記

 新型コロナウイルス感染は、マスクの着用や手洗いの徹底により、拡大が防止されて収束に向かっているように見えました。しかし、実際には市が「浦安コロナ警報」を発令するなど、再び感染者が増えました。

 お盆に実家に帰省したい人、逆に浦安に帰ってきたい人たちは、ご両親や子供さんたちに感染させやしないか、と取り止める方もいらっしやいます。寂しい限りです。

 ただ、市と浦安商工会議所が始めた企業に対する「地域応援チケット」や「家賃支援給付金」は大変な人気を集めています。活気を取り戻すきっかけになればと思います。

 新型コロナは、百年前の「スペイン風邪」以来の世界的流行です。何としても、このウイルスには勝たねばなりません。さらに感染防止に努めましょう。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.127)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.96)
  3. 「うらやす情報」の軌跡(下) 「うらやす情報」の軌跡(下)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.57)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.89)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.56)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.73)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.126)

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東