スポーツ

うらやすの人(28): リオ五輪7人制女子ラグビー代表 冨田真紀子さん

「女子は世界で勝てないを」覆す!!
仲間のため体を張るのがラグビーの魅力

 「痛みを伴うからこそ、仲間のために体を張りたい」―。まもなく開幕するリオデジャネイロ五輪7人制女子ラグビー日本代表(サクラセブンズ)に6月29日選ばれた冨田さん(24)。

 欧州遠征直後、練習の合間をぬって訪れた6月2日の浦安市役所表敬訪問。そこでの “決意表明” が冒頭のフレーズだ。そして言葉を継いだ。「女子は(世界で)勝てないという見方を覆したい。強豪の南アフリカを破った男子に続きたい」

冨田真紀子さん

リオ五輪代表に決まれば、男子に続きたいと、松崎市長と話す冨田さん=6月2日撮影

 岡山県真庭市出身で、幼稚園から浦安市舞浜暮らし。ラグビーとの出合いは跡見学園中学時代。「1年に12センチも伸びる成長痛で膝の骨が出てしまう」ため通院していた接骨医から「これからラグビー、来るよ」と “予言” され、バスケットボールから3年のとき、転向した。
 クラブチームの「世田谷レディース」で「自分を犠牲にボールをつなぐ」ラグビーにのめりこんでいった。
 関西学院大で主将だった父親、隆示さん(58)は、スクラムを組むなど練習相手になってくれたが、母には(ラグビーでのケガを心配して)止められたという。
 年間260日の合宿で真っ黒に日焼けした顔で「あごが二つに割れて1カ月半、ご飯がダメで7キロやせました。しゃべれないストレスもたまった」と屈託がない。

 跡見学園高校1年のとき、ラグビーの先進地・豪州に留学。高校時代から15人制(センター)と7人制女子日本代表に招集。7人制ではプロップを務め、早稲田大1年から日本代表。
 直近の欧州遠征では世界12チーム(1チームは未定)で最下位に終わったが、7月末に決まる五輪メンバーには「ケガがなければ行けそう」と自信をみせる。 

 五輪での戦術ではこう語る。「世界の選手は大きいが、フィジカルを鍛え、走り続けるフィットネスで相手を疲れさせ、パニックを起こさせる奇襲プレーで、男子に続き女子は勝てないという見方を覆したい」。

 所属しているフジテレビ人事部で採用・研修を担当。会社の応援でラグビー優先だが「国家斉唱で日本代表を実感して、活躍を日本、浦安市民の皆さんに届けたい」と誓っている。
 新庁舎が完成したばかりの松崎秀樹市長は「冨田さんの大活躍を電光掲示板で市民に伝えたい。ケガに気をつけて子供に勇気を与えてください」とエールを送った。

広告画像

関連記事

  1. 新ユニフォームで誓い新た ブリオベッカ浦安 新ユニフォームで誓い新た ブリオベッカ浦安
  2. 地元で活躍する浦安市消防団 最高栄誉「特別表彰まとい」受章 地元で活躍する浦安市消防団 最高栄誉「特別表彰まとい」受章
  3. ブリオベッカ浦安 頑張れブリオ、 暫定5位
  4. 鈴木選手が内田市長を表敬訪問 東京パラ・競泳で5個のメダル獲得 鈴木選手が内田市長を表敬訪問 東京パラ・競泳で5個のメダル獲得
  5. 2022-2023 東京ディズニーリゾート・アンバサダー 小笠原美果さんに決定 2022-2023 東京ディズニーリゾート・アンバサダー 小笠原…
  6. ホテルオークラ東京ベイ 新総料理長に大塚康成シェフ ホテルオークラ東京ベイ 新総料理長に大塚康成シェフ
  7. 初の境川クリーンアップ 15団体が協力 境川であそぼう実行委員会 初の境川クリーンアップ 15団体が協力 境川であそぼう実行委員会…
  8. 東京五輪育成補助金事業 12人の選手への指定証授与式 東京五輪育成補助金事業 12人の選手への指定証授与式

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」 WAVE101市民ギャラリーに多くの市民が訪れる

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP