文化

︐20東京パラリンピック 英国車いすバスケチーム 2年連続事前キャンプ

 2020年の東京パラリンピックに出場する英国車いすバスケットボールチームが、来年と再来年、浦安市内で事前キャンプを行うことになった。今後の双方の役割、取り決めなどをまとめた合意書調印式が2月19日、市内のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開かれた。

事前キャンプ合意書調印式

調印を喜び合うデイビス代表と内田市長。左は女子チームのソフィー・キャリギル主将

 英国はパラリンピックの発祥地。代表チームは昨年夏、東京で開催された国際大会に出場。そのときの事前キャンプを浦安市内で行い、好印象を持ったという。
 チームの代表、ポール・デイビスさんは「アスリートが使える東京大会のキャンプ地を探し続けた。浦安はホテルの水準が高く、バリアフリー化に対応した練習施設を含めすばらしい。モノレールに乗って練習場へ行ける楽しさもある」と、決定経過を話した。

 代表チームは来年2月と8月、本大会前の再来年8月に男女チームがキャンプインする。前回は10日間だったが、期間、選手、スタッフの人数などは今後、協議する。市ではキャンプに必要な団体などとの交渉、調整に協力する。
 英国の代表チームは、昨年浦安市を訪れた際、市総合体育館で行われた日本代表との練習試合を公開したほか、市内中学生との交流会などにも臨んだ。今回のキャンプ中も文化交流を予定している。
 市では今後もオリンピック、パラリンピックへ向けた交流、行事、催事がますます予想されることから、昨年夏、庁内に「2020東京オリンピック・パラリンピック推進室」を設置し、対応している=4面に関連記事

ホストタウンに登録 人的・文化的交流図る

 英国車いすバスケットボールチームの事前キャンプを浦安市が受け入れたことを受け、内閣官房は「東京2020オリンピック・パラリンピック大会」の英国のホストタウンとして浦安市を第6次登録した。
 ホストタウンは、2020年の本大会を成功させるため国と連携し、大会前から大会後まで人的・経済的・文化的な相互交流を図る。

広告画像

関連記事

  1. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(50) 浦安歴史物語 東葛飾郡浦安町 当代島編 …
  2. 浦安市墓地公園 複合霊堂が完成 8月1日より使用 浦安市墓地公園 複合霊堂が完成 8月1日より使用
  3. 浦安小さな旅(16) 写真特集「青べか物語」文庫本を携え ゆかりの地を散策 浦安小さな旅(16) 写真特集「青べか物語」文庫本を携え ゆかり…
  4. 「歩車分離方式」って!? 3か所の交差点に看板 「歩車分離方式」って!? 3か所の交差点に看板
  5. 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催 ポンプ場から未来を創造しよう―新しい姿に変容させる 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催
    ポンプ場から…
  6. コンテンポラリー ダンス イベント『Four Seasons』 コンテンポラリー ダンス イベント『Four Seasons』
  7. 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオークラ東京ベイ 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオーク…
  8. ブリオベッカ浦安 初勝利ならず ブリオベッカ浦安 初勝利ならず

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」 WAVE101市民ギャラリーに多くの市民が訪れる

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP