教育

感性豊かな表現 冬テーマに子ども俳句

 浦安市内の小中学生を対象に公募した「うらやす子ども俳句大会」の入賞作品の表彰式が3月3日、富岡公民館で行われた。今回のテーマは「うらやすの冬」。1人1句8377人が応募。市長賞、教育長賞、奨励賞が選ばれた。

「子ども俳句大会」入賞作品

 俳句大会は市内全公民館の共同事業で、今回が10回目。前回までは1人が2句ずつ投稿できた。その数を投稿者でみると、27年度が4784人、28年度が7634人で、29年度はそれを743人上回っている。

 公募は小学校低学年、同高学年、中学生の3部門にわけて募集。部門ごとに市長賞1点、教育長賞2点、奨励賞48点(3部門計)の57点が選ばれた。
 句には子供の持っている柔らかで感性豊かな表現、子供らしさが生かされた作品が多いという。

【市長賞】

 ▽小学校低学年=風の子も ぼうずはちょっぴり さむいのだ(見明川小2年、牛尾琉)
 ▽同高学年=公園で たこをとばそう うちゅうまで(高洲北小4年、桑山昊太郎)
 ▽中学校=師走でも 路傍の猫は 呑気者(浦安中3年、石崎草太)=敬称略、写真。

 入賞作は各公民館(3月25日まで)、市役所10階市民ギャラリー(3月23日まで)に展示。公民館情報紙ルネサンス春号に掲載。

広告画像

関連記事

  1. 本格フライトシミュレーターで 世界の空港から飛行体験を シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 本格フライトシミュレーターで 世界の空港から飛行体験を シェラト…
  2. 浦安市、給食費を8月まで無償 浦安市、給食費を8月まで無償
  3. 浦安小さな旅(10) 写真特集「舞浜周辺」よく晴れた秋に気持ちよく完歩 浦安小さな旅(10) 写真特集「舞浜周辺」よく晴れた秋に気持ち…
  4. 浦安囃子など房総の郷土芸能 東葛8団体が披露 浦安囃子など房総の郷土芸能 東葛8団体が披露
  5. 「いかに学ぶか」4/21 浦安青年会議所 教育のあり方、変化に着目 「いかに学ぶか」4/21 浦安青年会議所 教育のあり方、変化に着…
  6. うらやすの人(55) 浦安市消防団 団長 大川三敏さん(56) うらやすの人(55) 浦安市消防団 団長 大川三敏さん(56)…
  7. うらやすの人(49) 浦安観光コンベンション協会会長 桑田幸一さん(73) うらやすの人(49) 浦安観光コンベンション協会会長 桑田幸一さ…
  8. うらじょグルメ(5) こだわりの素材と手作りの料理に酔いしれる 古式手打ちうどん 藏 うらじょグルメ(5) こだわりの素材と手作りの料理に酔いしれる…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP