弁護士 京介 「家庭の法学」(24) 財産分与不動産

 こんにちは。弁護士の矢野京介です。
 自宅が持ち家の場合、離婚する際、どのように分与すればよいのか悩まれる方が多くいらっしゃいます。今回は、離婚する際の財産分与、特に不動産の分与についてお話しします。
 まず、婚姻後に取得した自宅不動産は、名義にかかわらず、原則として夫婦の共有財産として財産分与の対象になります。

矢野弁護士

矢野京介

 分与方法は、売却して売却代金を分けるか、一方が不動産を取得して他方に代償金を支払う等の方法があります。住宅ローンが残っている場合は売却代金から住宅ローン残を差し引いた残額を同じ割合で分与します。
 しかし、売却しても住宅ローンを完済できない(オーバーローン)というケースもあります。そのような場合、どちらかが住み続ける等売却しない選択をされる方が多いようです。頭金を夫婦の一方の独身時代の貯金から出しているケース、親から借りて出したケースでは、分与の割合に有利に反映されることがあります。
 不動産の時価は、不動産会社が無料で簡易査定をしてくれるので、複数の不動産会社から簡易査定を取り寄せると良いでしょう。建物は固定資産評価額、土地は固定資産評価額や路線価もある程度参考になります。固定資産評価額は時価の7割程度、路線価は8割程度が多いです。

 不動産の分与は、様々なケースがあるので、決断をする前に、弁護士などの専門家に相談することをお勧めします。

葛西臨海ドリーム法律事務所

広告画像

関連記事

  1. 親近感ある警察署長 徳田文則署長 親近感ある警察署長 徳田文則署長
  2. 横綱照ノ富士関、市長を訪問 浦安で相撲を広める! 横綱照ノ富士関、市長を訪問 浦安で相撲を広める!
  3. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(29) 離婚協議書と公正証書
  4. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(79) 面会交流の間接強制
  5. ブリオベッカ浦安 新主将に 秋葉勇志選手 ブリオベッカ浦安 新主将に 秋葉勇志選手
  6. 人形を使った遺体取扱訓練 首都直下型で震度7想定 人形を使った遺体取扱訓練 首都直下型で震度7想定
  7. 巨人・阿部慎之助新監督が初采配 侍ジャパンとの練習試合で完封勝利 浦安市PR大使にも就任中 巨人・阿部慎之助新監督が初采配 侍ジャパンとの練習試合で完封勝利…
  8. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(67) 養育費は扶養控除の対象に…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP