文化

浦安市・弁天在住の 絵手紙作家 森千景さん 『石の絵手紙ロード』に永久保存

 浦安市・弁天在住の絵手紙作家、森千景さんの作品が、昨年7月、瀬戸内海の小豆島にある「石の絵手紙ロード」に永久保存された。

作品の「令和に祈りをこめて」
森千景さん
森千景さん

 小豆島は良質な石材の産地。「石の絵手紙」は幅1~2メートルの小豆島産の石に、和紙に描かれた絵手紙作品を特殊な加工法で貼り付けたものだ。

 石の絵手紙ロードは、2013年に誕生。毎年、全国から作品が集められ、現在は57点が島の各所に展示されている。その中には絵手紙創始者の小池邦夫さんやデザイナーのコシノジュンコさんの作品も。

 森さんは小豆島土庄(とのしょう)町からの依頼を受け、180センチ四方の和紙にアクリル絵の具で、約3週間かけて完成させた。作品は、愛嬌のある6体のお地蔵さんと大日如来、そして、小豆島の波と太陽をモチーフにした「令和に祈りをこめて」=写真。

 「令和の時代が平和であることを願って、希望が伝わる作品にしたかった」と森さん。この作品が展示されているのは、土庄港を降りてすぐの公園内。

 森さんは1992年から絵手紙教室を主宰し、著書も『筆遊びの絵手紙』など10 冊にのぼる。代表作は国宝の千手観音を描いた幅3・5メートルの大作で、その千手観音を本尊とする大阪・藤井寺市の葛井(ふじい)寺に寄贈している。

 浦安市内では月5回、ほかに横浜市や世田谷区でも絵手紙教室を開いている。詳しくは森さん(携帯090・9105・0849)へ。

広告画像

関連記事

  1. うらやすの人(18): 「Uスタイル」の仕掛け人、増山徳子さん うらやすの人(18): 「Uスタイル」の仕掛け人、増山徳子さん
  2. 18年連続でディズニーランド内「ショーベース」で開催 うらやす成人式 18年連続でディズニーランド内「ショーベース」で開催 うらやす成…
  3. ディズニーランドに屋内シアター オープン 「ファンタジーランド・フォレストシアター」 ディズニーランドに屋内シアター オープン 「ファンタジーランド・…
  4. 浦安小さな旅(8) 「新浦安」 浦安小さな旅(8) 「新浦安」
  5. 観光コンベンション協会の総会 観光コンベンション協会の総会
  6. うらやすの人(15): 世界大会を浦安で開きたい うらやすの人(15): 世界大会を浦安で開きたい
  7. 今期限りで引退する深作勇氏 今期限りで引退する深作勇氏
  8. Uセンターそろばん教室盛況 Uセンターそろばん教室盛況 91歳講師が“現役„

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP