スポーツ

うらやすの人(31): テコンドー県強化選手 石井洋平さん(19) 柳 優海さん(16)

自分の力を出し切れ
レベルアップで目指せ東京五輪

 4年後の東京五輪・パラリンピックで実施競技種目に決まっているテコンドー。
 千葉県の強化選手に指定され、出場を目指す石井洋平さん(19)=日体大1年、柳優海さん(16)=県立検見川高1年、寺田怜矢さん(16)=麗澤高1年(いずれも浦安市)が10月9日、浦安市総合体育館で開かれた「浦安スポーツフェア2016」で模範演技などを披露。
 会場で体験者に指導をしたり、県テコンドー協会会長・高木伸幸さんを手伝ったりしていた3人のうち、石井さんと柳さんに話
を聞いた。

石井洋平 さ ん、柳 優海さん

技を磨き、切磋琢磨する石井さん(左)と柳さん

 3人きょうだいの末っ子、石井さんのテコンドーとの出合いは母親が「かっこいい」と始め、きょうだい全員が浦安の道場に通い出したのがきっかけ。174.5センチ、68キロと体格には恵まれていないが、「体格差のある相手にはカウンターねらいで、スピードと左足を蹴り出すタイミングで勝負しています。全国大会で勝たないと強化選手を外されてしまう」と危機感を持ちながら、五輪を最終目標に、ライバルと切磋琢磨してレベルアップを図っている。
 いまは船橋の道場で、基本の蹴りをしっかりできるよう試合経験や感覚を磨きながら、週5~6回(1日2~3時間)、3人でがんばっている。「ラーメン、天ぷら、カレーと食べることが楽しみ」。将来のユメは中高の体育教師。「子供たちに指導して、恩返ししたい」という。

 一方、柳さんも3人兄弟で長男。両親に連れられて見学に行ったのがきっかけで、3歳からテコンドーを始めた。162センチ、50キロとスリム。
 「障害を持つ弟(中3)に元気を与えたい」と、中3の昨年、全日本大会49キロで劇的な優勝を果たした。カウンター重視
で、10―13とビハインドで迎えたラスト3秒。
 「相手が気を抜くのを待っていた」瞬間、”必殺” の後ろ蹴りが顔面に決まって4点を奪い、逆転勝ち。「負けず嫌いで、最後まであきらめない」粘り強い性格が頂点につながった。
 この日のスポーツフェアには、スポーツクラブ経営の父、和宏さん(40)も体験者指導で汗を流した。「(子供が)強化選手という機会をもらえただけでもありがたい。多くの人にテコンドーを知ってもらい、底辺を拡大したい」。また、母、千代子
さんは「五輪に出てほしい」と期待を込めた。

 高木さんは「来年は強化選手も絞り込まれるだろうが、浦安勢も含めて1人でも出てほしい」。さらに言葉を継いで「大切なのは自分の力を出し切ること。(東京五輪に)出られなくても経験を生かしてほしい」とエールを送る。

    ◇
 
 テコンドーは8メートル四方のマット製の試合場で、2分×3R、点数制で競う。例えば上段への回転技(回し蹴り)が決まると4点という具合で、12点差でコールド。

広告画像

関連記事

  1. 感性豊かな表現 冬テーマに子ども俳句 感性豊かな表現 冬テーマに子ども俳句
  2. Dr.竜の「診察ノート」 Dr.竜の「診察ノー卜」第21話: 健康長寿を目指し 尿酸値を…
  3. 「コロナに負けない絆づくり」テーマに 10月16日に小・中学生地域交流運動会開催 「コロナに負けない絆づくり」テーマに 10月16日に小・中学生地…
  4. うらやすの人(62) 市民グループ「ルフラン」代表 田中恭子さん (53) うらやすの人(62) 市民グループ「ルフラン」代表 田中恭子さ…
  5. うらやすの人(59) ベイシニア浦安会長 相原勇二さん (70) うらやすの人(59) ベイシニア浦安会長 相原勇二さん (70…
  6. 女人禁制無関係、小学生が熱戦 わんぱく相撲に350人 女人禁制無関係、小学生が熱戦 わんぱく相撲に350人
  7. 浦安スポーツフェア2022が10/9開催 大人も子供も スポーツの日を満喫 浦安スポーツフェア2022が10/9開催 大人も子供も スポーツ…
  8. 東京五輪・パラリンピック フランスカヌー・カヤック協会とキャンプ実施に関する覚書を締結 東京五輪・パラリンピック フランスカヌー・カヤック協会とキャンプ…

新着記事

  1. 40周年ドリームゴーラウンド開催 東京ディズニーリゾート 来年3月31日までアニバーサリーイベント
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 千葉県議選 宮坂、折本氏当選
  4. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん
  5. 浦安D-ロックス 順位決定戦第3節 VS三重 激闘を制し優勝

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP