文化

うらやすの人(53) 船宿吉野屋 吉野眞太朗さん(69)

「青べか物語」に登場の船宿「千本」 そのモデルになった吉野屋を現代に伝える

 時代を超えて旧江戸川がとうとうと流れる。漁師町だった浦安の面影を色濃く残す川岸に船宿吉野屋(猫実)が建つ。吉野眞太朗さん(69)は吉野屋5代目だ。

 青年作家だった山本周五郎は昭和初期、浦安で暮らした。その体験をもとに名作「青べか物語」を書いた。作品には船宿「千本」が登場する。モデルとなったのが吉野屋だ。「千本」とは吉野(奈良県)の千本桜にちなんだようだ。

 「山本先生はうちの2階に半年ほど下宿していたんですよ」と笑顔で語る。

 戦後、山本周五郎は浦安を訪れた。吉野屋で長太郎さん(4代目)と再会する。その昔、「長」と呼ばれた愛すべき少年は成長して日焼けした男となり、タオルでハチマキをしていた。長太郎さんは変貌した浦安を案内する。道がぬかるんでいた。長太郎さんは重い山本周五郎を背負って歩いていったという。

 再会した山本周五郎と長太郎さんの写真が大切に保管されている。吉野さんは「この写真は吉野屋の宝物です」と笑顔を見せた。

 少年時代から、釣り船に乗り、父親の長太郎さんに仕込まれた。18歳の頃には一人前になっていたという。長太郎さんは家族の間でもよく「ありがとう」といった。吉野さんもまた、「ありがとう」という言葉を大切にしている。

 昭和40年代はハゼ釣りが人気だった。予約の電話がひっきりなしにかかってきた。釣り船に鍋を持ち込み、新鮮なハゼを天ぷらにしてアツアツをいただく。

 「船上で食べると、おいしいですよ」

 だが、東京湾は一時期、公害で汚染された。その後、環境対策が進み、豊かな海が復活した。

 「東京湾はありがたい海です。魚種が多い。お客さんが魚を釣って喜び、また、やって来る。海と、魚がいればこの仕事は続く。生きていける」

 吉野さんは工夫をこらす。高級魚、フグに着目し、漁場を探した。自ら処理の免許を取り、身や白子をすべて洗って釣り客に手渡している。

 「フグ釣りは難しいが、人気がある。お客さんの中には『おれはフグしかやらない』という人もいる」

 リレー船も考案した。午後1時に快速船で出船。夕方までシロギスを釣る。日が暮れると、アナゴの夜釣り。1日で2種類の釣りを楽しむことができる。

 苦戦しているのが屋形船だ。新型コロナウイルスの影響でほとんど中止に追い込まれた。

 「桜の季節は屋形船の稼ぎ時だが、キャンセルの電話が続いた。困ったもんです。早く終息してほしい」

 かつて漁師町だった浦安は変貌した。遠浅の海は埋め立てられ、マンションが林立する。だが、船宿は健在だ。若手の船長も育っている。千葉、東京、埼玉や遠方からも釣り客がやってくる。若い女性も増えたという。

 「浦安は東京に近い。立地条件が最高にいい。沖に出て潮風に吹かれて、おにぎりを食べると、味が違う。海釣りは楽しいですよ」と日焼けした顔で笑った。

広告画像

関連記事

  1. 感性豊かな表現 冬テーマに子ども俳句 感性豊かな表現 冬テーマに子ども俳句
  2. ベイシニア浦安 創立60周年記念式典 すべての世代が笑顔で暮らせる社会を ベイシニア浦安 創立60周年記念式典 すべての世代が笑顔で暮らせ…
  3. うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家 うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家
  4. 人情豊かな魚市場のドキュメンタリー映画 3月末に閉場映像として記録を 人情豊かな魚市場のドキュメンタリー映画 3月末に閉場映像として記…
  5. 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう ホテルオークラ東京ベイ 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう…
  6. カラフル&キュートなハロウィーン・スイーツ・ブッフェ グランドニッコー東京ベイ舞浜 カラフル&キュートなハロウィーン・スイーツ・ブッフェ グランドニ…
  7. ハロウィーン2022 コンセプトルームが登場 オリエンタルホテル東京ベイ ハロウィーン2022 コンセプトルームが登場 オリエンタルホテル…
  8. ディズニーの累計入場者8億人達成 開園から38年318日目 ディズニーの累計入場者8億人達成 開園から38年318日目

新着記事

  1. 心待ちにしていた浦安三社例大祭復活
  2. 三社例大祭 ハイライト
  3. 浦安三社例大祭8年ぶりに開催浦安っ子の心意気示す
  4. 東京ディズニーシー、新エリア「ファンタジースプリングス」開業
  5. ウルフ・アロンさん パリ五輪への意気込みを語る

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP