文化

うらじょグルメ(39) 多彩な料理とワインで豊かな時間を「LA TIGRE(ラティーグレ)」

 「LA TIGRE」は、閉店した「ポルトベネーレ」で腕を振るったシェフの伊藤和正さんが、今年7月にオープンしたイタリアン。料理のライブ感を楽しめるよう、キッチンを囲むカウンター中心の作りにしたという。

レアで焼くのが特徴のビステッカ。切り分けてサーブされる

 オレンジ色基調の空間には暖かみがある。料理とワインのマリアージュを楽しんでほしい、との思いから、イタリア産をはじめ100種類以上のワインを揃えている。

 ランチタイムは、サラダ、パスタ、デザート、カフェの「ランチセット」(1800円)、またはサラダの代わりに「本日の前菜3品」が付く「ティーグレセット」(3800円)の2種類。選べるパスタは、魚介を中心に素材のおいしさを最大限引き出して調理されている。

店名「TIGRE」はイタリア語で「寅」。オーナーシェフの伊藤さんが寅年だからだそう

 ディナータイムは「本日の前菜コース」(3500円)をベースに、4種類から選べる本日のパスタ(各1 2 0 0円)や、本日のメイン( 各1800円)、「イタリア産キアニーナ牛のビステッカ(3000円)を追加するスタイル。

 バータイムは単品をオーダーしてお酒を楽しむ。

 同店のイチオシは「イタリア産キアニーナ牛のビステッカ」。牛肉の塊を炭火で香ばしく焼き上げる、トスカーナ地方の豪快な肉料理だ。赤身と脂身のバランスが絶妙で、ソースやマスタードも添えられているが、塩でシンプルに味わうと、肉そのものの旨味が引き立つように感じられた。

 伊藤さんは「おいしいものを少しずつ、バリエーション豊かに召し上がっていただければうれしい」とほほ笑んだ。

 浦安市猫実3ノ16ノ14/東西線浦安駅より徒歩10分/ランチ11時30分~14時(LO13時30分)、ディナー18時~21時、バー21時~23時/月曜定休/駐車場なし

◆問い合わせ=047・707・2078

広告画像

関連記事

  1. 知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展 知ってるようで 知らない“生き物”「浦安の海苔養殖」展
  2. 浦安中央ライオンズ 30周年記念 ボッチャ大会 チーム森金が優勝 浦安中央ライオンズ 30周年記念 ボッチャ大会 チーム森金が優勝…
  3. バス運行システム導入 東京ベイシティ交通 バス運行システム導入 東京ベイシティ交通
  4. バレンタイン コフレ コンサート 2月13日開催 チケット販売中! バレンタイン コフレ コンサート 2月13日開催 チケット販売中…
  5. 夏をむじゃきに楽しむ 「ダッフィーのサニーファン」東京ディズニーシーで開催中 夏をむじゃきに楽しむ 「ダッフィーのサニーファン」東京ディズニー…
  6. 第7回ハピーダンス開催 第7回ハピーダンス開催
  7. 浦安市民が創る! かるたdeうらやす2020 浦安青年会議所40周年記念事業 浦安市民が創る! かるたdeうらやす2020 浦安青年会議所40…
  8. ウラヤスフェス2019 アオギスパレード張り子修復作業に46人の子ども達が参加 ウラヤスフェス2019 アオギスパレード張り子修復作業に46人の…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP