PR

西川よしずみ 浦安未来地図: 新たなモビリティの追求

新たなモビリティの追求

西川よしずみ議員
浦安市議会 前議長
西川よしずみ

 浦安は市域が平坦で、とても移動がしやすいまちです。まちの魅力を高めると同時に、二酸化炭素の削減や効率化など、まちの特性を活かし未来を見据えた新たなモビリティの追求が可能です。

 シェアサイクルの可能性 

 過去、シェアサイクルの調査が市でも行われました。その際は通勤通学を主としたもので導入には至りませんでしたが、私は観光(含む出張者)や市民の皆様のレクリエーション、健康増進という側面から展開し、時に通勤通学にも活用していただくようなモデル構築ができないか、研究しています。現在、都市をまたいで乗降できるようになるなど、シェアサイクルを取り巻く環境も大きく変わってきています。

 過日、イベントにて実証実験を行いました。実験により様々なデータが得られていますので、それらを分析し、引き続き本市においての導入可能性を模索して参ります。

 自動運転が変える未来 

 現在、様々な都市で官民連携による自動運転技術を活用した実証実験が行われています。自動運転バスやオンデマンドバス(予約の状況によりAIが最適なルートを導き出すもの)、また配達に自動運転ロボット(含むドローン)を活用したものまで多岐に渡っています。本市においても今後は高齢化による免許返納、買い物困難がより顕在化してきます。人(運転手)の手配やコストなどもあり、新たなバス網については頭打ちの状態ですが、新しい技術を用いることにより新たな可能性も生まれてきます。

 今回取り上げた内容を含め取り組みには、「官民連携」がなにより重要となります。市には4月から官民連携推進室が設置されています。今後の動向に期待するとともに、私自身も様々調査研究して参ります。

————————————
西川よしずみホームページ
http://saikawa.cocolog-nifty.com/
X、Facebook で日々活動をお知らせしています。

E-Mail: urayasu7109@mbr.nifty.com TEL・FAX : 047-723-7109

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 子育て環境の充実
  2. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 第6波に備え万全の体制を
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 暮らしに安心と発展を
  5. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 障害者の家族と「きょうだ…
  6. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 市・県・国の連携で、施策を確実に前…
  7. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 教育民生常任委員長として
  8. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 新しい年の幕開け

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP