医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第62話: 適切な対応によりCOVID-19 院内クラスターから一人の重症者も出さずに 実質10日間で収束させたタムス浦安病院の取り組み

 7月7日に浦安ふじみクリニックを受診したタムス浦安病院看護師、さらに同院から転院した患者が、転院先で陽性が判明した。この時点でタムス浦安病院は、院内クラスター発生として、素早い対応をとった。

竜 崇正
竜 崇正(りゅう・むねまさ) 浦安ふじみクリニック院長 =浦安市富士見2- 18-9=

 11日に千葉県に届け、12日には県が厚労省クラスター対策班に支援要請。13日に厚労省と県の支援のもと、院内に対策本部が設置された。平行して、11日から全入院患者と職員、出入り業者のPCR検査を行い、13日の対策本部の設置時には患者92人のPCR検査で14人、職員130人の検査で8人の陽性を明らかにした。PCR検査は、初回陰性であっても症状がある場合、何度でも行い、最終的に患者23人、職員17人の計40人の感染を明らかにした。

 さらに対策本部は、入院患者の症状と入院ベッドの配置や職員の動きから、感染状況を詳しく検討。6月下旬から発熱者が増加したことから、この時期にクラスター発生と推測。5月21日入所の全介助で面会者もいない患者の6月25日初発を明らかにした。さらに特養から7月4日に入院した患者がすでに感染していたこと、7月10日に懇談会を施行した職員6人中4人の感染から、感染源は個の看護師ではなく複数であると推定した。

 対策本部は感染防御対策を徹底。リハビリを中止し、リハビリ要員を全員2週間の自宅待機とした。浦安市救急隊の協力で、満床の病室から感染者を他院に転院させ、早期に適切な治療を行った。空いたスペースで、有症状者と無症状者を分けるゾーニングを徹底。また入院患者には自室内マスクを着用させ、対面の食事を中止して、互いの飛沫を浴びないようにした。

 これらの適切な対策により、7月20日の発症を最後に感染は終息、8月4日に終息宣言が出された。実質10日間での終息は、最初に発症した看護師の勇気ある行動がきっかけで、病院と浦安市、千葉県、厚労省との密接な連携の結果だった。

広告画像

関連記事

  1. 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる
  2. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第95話:1日3~4分の高強度の運動は「…
  3. イオンスタイル新浦安4階で「手洗いの日」PRキャンペーン イオンスタイル新浦安4階で「手洗いの日」PRキャンペーン
  4. 認知症の市民が住み慣れた 地域で生活するために 認知症サポーター講座 認知症の市民が住み慣れた地域で生活するために 認知症サポーター講…
  5. Dr.竜の「診察ノート」 Dr.竜の「診察ノー卜」第21話: 健康長寿を目指し 尿酸値を…
  6. 感染拡大防止を市民に呼びかけ 大切な家族・友人を守るため、責任感持った行動を 感染拡大防止を市民に呼びかけ 大切な家族・友人を守るため、責任感…
  7. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第59話: COVID-19 感染者は減…
  8. 富士屋商事社長 志田 健司 日本国の未来は(18)マスクがいかに大事か再確認 富士屋商事社長…

新着記事

  1. 心待ちにしていた浦安三社例大祭復活
  2. 三社例大祭 ハイライト
  3. 浦安三社例大祭8年ぶりに開催浦安っ子の心意気示す
  4. 東京ディズニーシー、新エリア「ファンタジースプリングス」開業
  5. ウルフ・アロンさん パリ五輪への意気込みを語る

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP