PR

千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県の実現(16)

すべての人に優しい 千葉県の実現(16)

宮坂 奈緒 議員
宮坂 奈緒 議員

 家庭内暴力(DV)を防ぐ 

 ステイホームという言葉とともに不要不急の外出自粛が要請されました。テレワークや在宅勤務の推奨や休校措置もとられ、平常時よりも家族で一緒にいる機会が増えた方も多いのではないでしょうか。長い期間を自宅で家族と過ごすことが、幸せと感じる家庭もある一方で、ストレスの解消方法がなく、ストレスが溜まってしまい、その様々なことが要因となって、家庭内暴力や虐待件数を増加傾向にしているという懸念もあります。千葉県のDV相談件数は3月821件、4月879件となっており、件数が大幅に増加したというわけではありませんが、この不測事態の中で数字だけでは判断できない部分でもあります。千葉県では、最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながる全国共通の電話相談「DV相談ナビ」、SNSや電子メールを活用した「DV相談プラス」等、目に留まりやすく安全に配慮された状況下で相談できる体制づくりを強化しDV対策に取り組んでいます。

 ゲートキーパー 

 厚生労働省が推奨しているゲートキーパーは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、特に資格が必要なわけではありません。平成28年度人口動態統計によると、千葉県は全国で6番目に自殺者が多い県となっております。大切な人の命を守るために、いつもと違う様子に気づいたら勇気を出して声をかけるゲートキーパーに誰でもなることが出来るのです。

————————————
(プロフィール)
衆議院議員秘書を経て浦安市議会議員3期12年。
浦安ライオンズクラブ。浦安市華道協会。
防災士。市川浦安地域獣医師会顧問。
平成31年4月の千葉県議会議員選挙にて当選、現在2期目。

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 暮らしを守る
  2. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 水害への備え
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市で 「パートナーシ…
  5. 西川議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: より快適な 交通ネットワークを
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 新しい葬儀のあり方とニー…
  7. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 国、県との連携で、さらに前へ
  8. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…

新着記事

  1. 10月12・13日 4年ぶりに浦安バル街開催
  2. 浦安在住ジャズ演奏家 外山喜雄さん率いるデキシーセインツが復活! 新浦安「浦安レビュー」でライブ再開
  3. 浦安アートプロジェクト「浦安藝大」 「風の子」を作るワークショップを開く
  4. 東京ディズニーリゾート・アンバサダー 柴田大輔さん・味方和さんに決定 約100人の応募者の中から選ばれる
  5. うらじょグルメ(最終回) 多彩な料理とお酒を楽しんで 創作ダイニング「Oobanburumai」

佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
ウクライナの平和のために奏でるショパンの名曲 ~瀬田敦子チャリティコンサート in 久我山教会~

PAGE TOP