PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市がん対策の推進に関する条例

浦安市がん対策の
推進に関する条例

毎田潤子 議員

毎田潤子 議員

毎田潤子 議員

 こんにちは、毎田潤子です。
 悪性新生物、いわゆる「がん」は長年日本人の死因第1位を占めており、これは全国でも浦安市でも同様の傾向となっています。
 この状況を踏まえ、浦安市では先の9月議会にて「浦安市がん対策の推進に関する条例」が可決・制定され「がんの予防と早期発見」「がん患者や家族への支援」等、これまで以上に市民のがん対策に力を入れて取り組んでいくこととなりました。
 今年度は条例制定のほか検診に胃カメラ導入等の拡充が行われましたが、来年度以降も口腔がん検診や乳がん個別検診等の拡充が行なわれる予定であり、さらなるがん対策の強化がなされます。そして来春には高洲地区に待望のリハビリテーション病院が開設予定となっており、回復期のリハビリや緩和ケアを担う病院として期待を集めています。
 今回制定された条例の中には市民の役割も明記されており「 市民は(中略)市が実施するがん対策に関する施策に協力するよう努めるものとする」と記載されています。浦安市では肺がん・大腸がんをはじめ様々ながん検診を受けることが出来ますが、残念ながら今まで受診率は決して高くないのが現状でした。その要因は仕事が忙しかったり検診自体を面倒に感じたりと様々あるかと思いますが、であればなおさら、受診しやすい環境や仕組みを考える等、受診率向上のための具体的な取り組みを考えていく事が必要でしょう。もちろん、わたしたち市民もがんについての正しい知識と理解を深めていくことが大切であると思います。
 自身の健康や家族を守るためにも。検診のお知らせが来たら、きちんと受診するようにしたいですね。

————————————
プロフィール
毎田 潤子 昭和49年生まれ 高洲1丁目在住。
日本アニメーション学会 日本生涯スポーツ学会 コンテンツツーリズム学会 所属。
特技 司会、カポエイラ、漫画を描く事。
趣味 二次元

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 己亥(つちのとい) 浦安の明日(…
  2. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「ハラスメント」について…
  3. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 癸(みずのと)卯(う) 新たな発展…
  4. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  5. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 災害に強いまちに
  8. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP