行政

本紙記者 塩塚 保 のワクチン接種体験記 順調に完了!

 浦安市は高齢者に新型コロナワクチン接種を進めている。5月下旬、文化会館でワクチン接種を受けた。運営方法はよく配慮されており、順調に接種を終えた。(塩塚保)

新型コロナワクチン接種会場となった浦安市文化会館

 ワクチン接種の予約は難航した。5月6日朝、自宅で待機。午前8時30分の予約開始を待つ。電話とインターネットの両面作戦で臨み、なんとか予約に成功した。だが、多くの高齢者が「予約できなかった」と話していた。

 当日の予約時間は午前10時30分。少し早めに文化会館に到着した。入口で検温。平熱だ。エレベーターで3階の接種会場へ。

 受付で接種券と身分証明書を提示する。大部屋に入り、座って予診票に記入する。項目が多いが、スタッフが記入の仕方を親切に説明してくれた。

 別室で医師に予診票を示し、診察を受ける。医師は穏やかにいった。

 「注射は痛くないが、あとで打ったところが痛くなることがあります」

 さあ、ワクチン接種だ。左肩を出す。医療従事者が「チクッとします」といって注射。ほとんど痛みは感じなかった。

 別の部屋に移り、椅子に座る。体調に異変が起きないか、様子をみる。女性看護師が「お変わりないですか」とやさしく声をかける。

 15分が経過した。異常なし。高齢者たちは「ありがとうございました」と礼をいって会場を去った。

 翌日の状況は、ワクチンを接種した左肩が少し痛い程度。体調は良好だった。

広告画像

関連記事

  1. 平成31年度当初予算案を発表 予算規模合計は約1040億円 平成31年度当初予算案を発表 予算規模合計は約1040億円
  2. うらじょグルメ(32) ガッツリにもヘルシーにも対応、イチオシは "ジャークチキン" キッチンカー「ORUHA(オルハ)」 うらじょグルメ(32) ガッツリにもヘルシーにも対応、イチオシは…
  3. おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催 おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催
  4. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第69話:mRNAワクチンは安全、一人残…
  5. 秋恒例「浦安市民まつり」 マスクを着けて久々のイベントを楽しむ 秋恒例「浦安市民まつり」マスクを着けて久々のイベントを楽しむ
  6. 子どもへのプレゼントも用意〝メゾン ド ノエル〟グランドニッコー東京ベイ舞浜 子どもへのプレゼントも用意〝メゾン ド ノエル〟グランドニッコー…
  7. オリンピック・パラリンピックの選手育成補助事業 市の対象選手12人を指定 オリンピック・パラリンピックの選手育成補助事業 市の対象選手12…
  8. 観光コンベンション協会 総会を開催 観光コンベンション協会 総会を開催

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP