行政

浦安市議会 正・副議長 、各常任委員会委員を選出

浦安市議会は5月18日、第1回臨時会を開き、正・副議長、各常任委員会委員などを選出した。

宝 新
 昭和48年、東京都板橋区生まれ。美浜2丁目在住。東海大卒。市内社会福祉法人職員。平成19 年に市議初当選。現在4期目。副議長・総務常任委員長などを歴任。令和元年に議長就任、今回再選。座右の銘は至誠一貫。
小林 章宏
 昭和35年生まれ。猫実5丁目在住。早大卒。オリエンタルランドで30年間勤務(人事、広報、秘書、総務部部長等を経験)。現職。市議会では都市経済常任委員会委員長など歴任。ほかに少林寺拳法浦安道院参与。

  

【議長】宝新

【副議長】小林章宏

【総務常任委員会】
〈委員長〉西川嘉純
〈副委員長〉深津徳則
〈委員〉水野実、中村理香子、小林章宏、今泉浩一、折本龍則

【教育民生常任委員会】
〈委員長〉毎田潤子
〈副委員長〉芦田由江
〈委員〉末益隆志、美勢麻里、上野賢一、斉藤哲、荒井美緒

【都市経済常任委員会】
〈委員長〉柳毅一郎
〈副委員長〉芳井由美
〈委員〉広瀬明子、宝新、岡野純子、吉村啓治、一瀬健二

【議会運営委員会】
〈委員長〉中村理香子
〈副委員長〉柳毅一郎
〈委員〉末益隆志、西川嘉純、芦田由江、水野実、深津徳則

【議会だより編集委員会】
〈委員長〉一瀬健二
〈副委員長〉吉村啓治
〈委員〉芳井由美、毎田潤子、今泉浩一、深津徳則、斉藤哲

広告画像

関連記事

  1. パートナーシップ宣誓制度 同性カップルに宣誓受領証交付 パートナーシップ宣誓制度 同性カップルに宣誓受領証交付
  2. 浦安市長と市議会が ロシアのウクライナ侵攻を非難 浦安市長と市議会が ロシアのウクライナ侵攻を非難
  3. 浦安の小中学校と幼稚園は登校・登園に 浦安の小中学校と幼稚園は登校・登園に
  4. 災害時帰宅困難者を 6ホテルらが受け入れ 災害時帰宅困難者を 6ホテルらが受け入れ
  5. 公道面ブロック塀撤去 補助金活用で生垣設置を 公道面ブロック塀撤去 補助金活用で生垣設置を
  6. 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキング2022〈千葉県版〉 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキ…
  7. 当初予算案など 38議案可決 教育長に鈴木氏 当初予算案など38議案可決 教育長に鈴木氏
  8. 浦安市の公共施設再開 浦安市の公共施設再開

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP