行政

新型コロナのワクチン 接種開始に備え訓練を実施

 新型コロナウイルスワクチンの接種開始に備え、2月17日夜、日の出公民館で、接種実務を検証する市の実施訓練が市医師会なども参加して行われた。浦安では接種会場を市民が訪れる集団接種方式を想定。この日の訓練では目標の半数以下の接種しか行えず、多くの改善点があることが分かった。

接種前の問診も行われた訓練

 接種会場は、日の出公民館のほか、中央公民館、富岡公民館、文化会館の4会場を予定している。計画では4会場に計9つの接種レーンを設置して、週5日の接種を行う。

 1レーン、1時間当たり45人の接種が目標とされ、日の出公民館の訓練では2階体育館に2レーンを設置し、午後6時10分から、「受け付け~模擬接種~退場」を行って目標が可能かを調べた。

 接種希望の44人の市民役を市職員が務め、1レーン22人に分かれて、30分間の訓練を行ったが17人の接種にとどまった。

 接種券の確認、予診票への健康状態記入、医師による問診、模擬接種、接種済証交付、2回目接種の予約のほか、副反応を確認した。

 実際の接種会場には、事務手続きに不慣れな人やお年寄りが訪れることを考慮し、体調不良を訴えて接種ができない人役を準備するなど「現実に近い集団接種会場」を再現。また副反応での救急搬送訓練も行った。

広告画像

関連記事

  1. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第74話: 感染力の強いオミクロン株の市…
  2. 浦安署長に石井氏 浦安署長に石井氏
  3. 浦安駅周辺土地区画整理 今年度から事業着手へ 浦安駅周辺土地区画整理 今年度から事業着手へ
  4. 千葉県とオリエンタルランドが包括連携協定締結 千葉県とオリエンタルランドが包括連携協定締結 浦安市や県内数カ所…
  5. 浦安市の小中学校 新型コロナウイルスで臨時休校 浦安市の小中学校 新型コロナウイルスで臨時休校
  6. 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム 「スクワットファクトリー」 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム …
  7. 市議会が新議長選出 市議会が新議長選出
  8. 弁天2丁目液状化対策中止 弁天2丁目液状化対策中止 今後は道路災害復旧工事に着手

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP