行政

オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 夢に向かうアスリートを激励

 浦安市は令和5年度のオリンピック・パラリンピック等選手補助金の育成選手に6人を指定した。令和5年10月8日、バルドラール浦安アリーナ(総合体育館)で指定証授与式が行われた。

夢に向かう選手たち

 指定されたのは 佐竹清亮選手(マウンテンバイク)▽吉川颯姫選手(カヌー)▽橘龍平選手(車いすテニス)▽北川凛生選手(水泳)▽藤城心選手(柔道)▽新村美羽選手(バドミントン)

 この補助金事業はオリンピック・パラリンピックなどをめざす、市内在住で高い意欲のある優秀な選手の育成を図るものだ。平成27年度から実施している。

 授与式では内田悦嗣市長が「夢に向かう浦安の若きアスリート。皆さん、頑張ってください」と激励した。

◇選手紹介

 指定された選手たちを紹介する。

 佐竹選手は小学1年生で自転車競技を始めた。自転車競技にはいろんな種目があるが、山の中を走るマウンテンバイクに関心を抱き、専念している。将来は五輪でメダルを目指す。

 吉川選手は兄がカヌー競技に取り組むのを見て小学生のとき、境川でカヌーを始めた。国際大会の水準の高さを認識しており、練習を重ねてパリ五輪の次のオリンピックに目標を定める。

 橘選手は小学生で車いすテニスを始めた。大会で活躍する選手の迫力あるプレーに感動。練習に励んでいる。大会の優勝経験者だが、さらなる実力向上を目指す。

 北川選手は3歳で水泳を始め、小学生のとき、選手コースに進んだ。大学水泳部に所属。令和6年春に行われる選考会に出場し、パリ五輪の切符をつかむと意気込む。

 藤城選手は小学1年生で柔道を始めた。世界で活躍するとともに人としての成長を目標に掲げる。母親に金メダルをプレゼントするのが夢という。

広告画像

関連記事

  1. 舞浜3丁目の液状化工事 市長が中止を発表 舞浜3丁目の液状化工事 市長が中止を発表
  2. 着服の元市税収納員を告訴、上司を処分 着服の元市税収納員を告訴、上司を処分
  3. うらやすの人(54) 豊洲市場の仲卸会社「山治」社長 山﨑康弘さん(50) うらやすの人(54) 豊洲市場の仲卸会社「山治」社長 山﨑康弘…
  4. 「目指すのは街の安全だ」浦安防災 「目指すのは街の安全だ」 浦安防災
  5. ブリオベッカ浦安 ブリオベッカ浦安 KSL市原カップ、圧勝スタート
  6. いざという時に備えて 「避難所における新型コ ロナウイルス感染症への対応方針」を策定 いざという時に備えて 「避難所における新型コロナウイルス感染症へ…
  7. うらやすの人(16): 戦前~戦後の「浦安の造船史」宇田川信治さん(85) うらやすの人(16): 戦前~戦後の「浦安の造船史」 宇田川信…
  8. うらやすの人(21): 「浦安菊好会」 室 洋二会長 うらやすの人(21): 「浦安菊好会」 室 洋二会長

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP