教育

浦安市立中央図書館が リニューアルオープン

 平成30年12月から大規模改修に伴い、休館していた浦安市立中央図書館(猫実)が3月24日、リニューアルオープンした。新型コロナウイルス感染拡大による影響を受け、貸し出しと返却に限定した開館となった。

リニューアルオープンした中央図書館には多くの市民が訪れた

 開館を前に内田悦嗣市長は「施設が老朽化していたが、リニューアルした。利用を制限しての開館となったが、学びと憩いの場として活用してほしい」と挨拶した。

児童室の「のびのびひろば」
入館者には検温が行われた

 開館を待っていた多くの市民が訪れた。検温し、手を消毒して入館した。感染拡大防止のため当面の間、館内の椅子は撤去され、学習室なども使用できない。

 中央図書館は「居心地の良い図書館」「出会いのある図書館」「可能性を開く図書館」の3つのコンセプトを掲げ、ミニ講座や展示発表など多目的に利用できるワークスペース、授乳やおむつ替えができる「あかちゃんほっとすてーしょん」、靴を脱いでリラックスできる「のびのびひろば」、そして駐車場などを整備した。また、トイレを全面改修した。蔵書は約72万冊。リニューアルに関する事業費は約20億円。

 中央図書館と市内の各分館に読書通帳機を設置した。児童・生徒らが借りた本の記録を自分で印字することで、読書意欲を高め、読書活動の促進を図る。

広告画像

関連記事

  1. 大好きなミニーマウスに想いを伝えよう! 「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」開催 大好きなミニーマウスに想いを伝えよう! 「ミニー・ベスティーズ・…
  2. 浦安市・弁天在住の 絵手紙作家 森千景さん 『石の絵手紙ロード』に永久保存 浦安市・弁天在住の 絵手紙作家 森千景さん 『石の絵手紙ロード』…
  3. 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施
  4. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(30) 新年を迎え問題化している古き空家を無く…
  5. 全28種類! 美食のランチバイキング =中国料理 花閒(かかん)~浦安ブライトンホテル東京ベイ 全28種類! 美食のランチバイキング =中国料理 花閒(かかん)…
  6. 浦安小さな旅(10) 「舞浜」 浦安小さな旅(10) 「舞浜」
  7. はちわれファームが出店 新鮮な朝採り野菜が好評 新浦安マルシェ はちわれファームが出店 新鮮な朝採り野菜が好評 新浦安マルシェ
  8. うらやすの人(22): オーボエ奏者 中村大貴さん うらやすの人(22): オーボエ奏者 中村大貴さん

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP