文化

うらやすの人(22): オーボエ奏者 中村大貴さん

「夢のような時間」

マルチェッロのオーボエ協奏曲
ヴェネツィア室内合奏団と共演

 「夢のような時間でした。」―。10月2日、浦安市文化会館で開かれたヴェネツィア室内合奏団演奏会。バイオリン協奏曲「四季」など斬新で個性的なビバルディの世界を演出する同合奏団との初共演を果たしたのが浦安市出身のオーボエ奏者、中村大貴さん(22)。

オーボエ奏者  中村大貴さん

ヴェネツィア室内合奏団と初共演した中村さん(中央)=浦安市文化会館

 出番は、おなじみのビバルディ作曲「四季」の「春・夏」を演奏、休憩をはさんで「秋・冬」に続いてやってきた。
 イタリア・ベネチアの貴族・マルチェッロ作曲のオーボエ協奏曲ニ短調。映画「ヴェニスの愛」で第二楽章が挿入され、ポピュラーになった。
 ヴェネツィア室内合奏団の素晴らしいハーモニーが会場に響き、聴衆を魅了した。世界的なオーボエ奏者で指揮者の宮本文昭氏に師事した中村さんのオーボエも渾身の演奏だった。
 大勢の観客からの大きな拍手に、深々と一礼した中村さん。公演終了後、「世界的な合奏団と共演できたのが、まだ信じられません。きょうのステージは一生の思い出になります」と、ほほを高潮させながら話した。

 ピアニストの母・洋子さんの影響で5歳からピアノを習い始め、「音楽が日に日に好きになった。県立津田沼高校音楽コースでオーボエに出合い、覚悟を決めた。東京音楽大学器楽科オーボエ専攻で、宮本氏に個人的に4年間レッスンを受け、音楽で身を立てたいと思うようになった」。
 父はデザイナー、妹も建築を学ぶ “芸術一家”。今回の共演も昨年3月、浦安の隠れたアーティストを発掘する「Uスタイル」を主催する市施設利用公社の増山徳子さんとの出会いがきっかけ。

 「大学卒業直後の今年4月に共演が決まり、まさかこんな素晴らしい機会をいただけるとは驚きました。演奏曲が決まったのが6月。練習に励むと同時に、リードというオーボエ本体の先端につける葦を材料としたものを研究し、本番までに良いリードができるよう毎日作っていた」と準備期間を振り返った。
 共演を終えた中村さん、「このような貴重な機会をいただいた関係者の皆様に心から感謝でいっぱいです。これを機に今後も活動を広げ、邁進していきたい」と話した。

広告画像

関連記事

  1. 阿部慎之助氏の記念品・野球用具を展示 7/29記念セレモニーを市長出席で開催 阿部慎之助氏の記念品・野球用具を展示 7/29記念セレモニーを市…
  2. 市役所前に佇む記念碑 ― 日露戦争の記憶を辿る ― 市役所前に佇む記念碑 ― 日露戦争の記憶を辿る ―
  3. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(49) 浦安歴史物語 東葛飾郡浦安町 猫実・堀江…
  4. Chico 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ Chico 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ
  5. 第14回明海の丘夏まつり オンラインで開催 新型コロナウイルスの影響 第14回明海の丘夏まつり オンラインで開催 新型コロナウイルス…
  6. 春分の日〜市墓地公園でお墓参り〜 春分の日〜市墓地公園でお墓参り〜
  7. 働くチャンス増大 登録者減 シルバー人材センター 働くチャンス増大 登録者減 シルバー人材センター
  8. 祝100回!Uスタイル ”日本のサッチモ”外山喜雄が登場 祝100回!Uスタイル ”日本のサッチモ”外山喜雄が登場

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP