行政

浦安駅周辺土地区画整理 今年度から事業着手へ

 浦安市元町地区の土地区画整理事業が相次いで動き出す。猫実の浦安駅周辺と猫実A地区だ。都市景観面や防災面からも完成が待たれる。

 東西線浦安駅周辺土地区画整理事業(浦安市猫実4丁目の一部、0.22ヘクタール)が動き出した。3月30日、土地区画整理法に基づき、県知事から事業の施行が認可された。これを受け市は平成33年3月3日までの施行期間に、「個人同意施行」に応じた地権者7人と移転補償などの契約を行い、今年度から事業に着手する。

浦安駅周辺土地区画整理

区画整理で、手前の市道と“食い違う”(右奥)市道を直線にする=北栄から猫実を撮影

 市街地開発課によると、今回認可されたのは市立浦安小から県道「やなぎ通り」に向かう市道約80メートル区間(幅員4メートル)と、その東側部分と市営駐輪場。
 計画によると、やなぎ通りをはさんで北側のりそな銀行と市包括支援センターの間の市道と南側の浦安小から延びる市道が “食い違い” になっている交差点を解消させる。
 新しい市道は幅員4メートル、左右に自転車通行帯各1メートルを設けた上、東側に歩道2.5メートルを設置する計画。浦安駅周辺土地区画整理事業の第一段階としてスタートする。
 この結果、今回の事業の隣接地に市が取得した民間ビル跡地を中心とした「バスターミナル構想」はいったん白紙に戻った形だ。

広告画像

関連記事

  1. 市斎場増築棟が完成 10月中旬から運用開始 市斎場増築棟が完成 10月中旬から運用開始
  2. 新型コロナウイルスの対策を発表 内田市長が会見 新型コロナウイルスの対策を発表 内田市長が会見
  3. 「浦安市 地域医療体制 連絡調整会議」設置 「浦安市 地域医療体制 連絡調整会議」設置
  4. 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 小林 章宏 愛着を持ち、誇れる街を目指して 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 小林 章宏 愛着を持ち、誇れる街を…
  5. 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ
  6. 東日本大震災 10年目の余震 東日本大震災 10年目の余震
  7. 統一地方選 4年間浦安市政担う 21人が決まる 統一地方選 4年間浦安市政担う 21人が決まる 女性が8人、新人…
  8. 浦安市墓地公園特別枠募集 令和4年特別枠、6/30午後5時まで 浦安市墓地公園特別枠募集 令和4年特別枠、6/30 午後5時まで…

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP