行政

年頭のご挨拶 浦安市市長 内田悦嗣 コロナ収束後の「浦安再編」に向けた準備の年に

 明けましておめでとうございます。

 皆様には、健やかな新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 昨年は、3月の浦安市長選挙におきまして、市民の皆さまから2期目の負託をいただき、そのご期待に応えるべく、決意を新たにしたところです。

 そして、新型コロナウイルスワクチンの接種体制の整備等、感染症対策を最優先としつつ、浦安の新時代に必要不可欠となる施策・事業を見極めるとともに、まちづくりの基本原則を明らかにする条例の制定に取り組みむなど「浦安再編」に向けた足元固めに努めてまいりました。

 迎える本年は、引き続き感染症対策を第一としながら、政策公約に掲げた新たな事業や懸案・課題の解決に向けた事業を積極的に展開してまいります。

 訪問型病児・病後児保育サービスの利用支援や多胎児世帯への支援等、引き続き多様な子育て支援サービスの充実を図ります。

 認知症の人を支える条例を制定するとともに、健康センター内に障がい者の歯科診療所を開設します。

 都市基盤については、密集市街地の不燃化を促進する防災街区整備地区計画の策定や、幹線道路の液状化対策・無電柱化等、防災機能の向上を図るとともに、千鳥地区の海岸では釣り護岸としての環境を整備します。

 新型コロナウイルスによる本市の地域経済や財政への影響を踏まえ、市内事業者への支援や起業・創業支援等、市内経済の活性化に取り組みながら、新たな財源確保の手法としてクラウドファンディングを導入するとともに、庁内に官民連携を推進する新たな組織を設置し、民間活力の積極的な導入を進めます。

 本年も総合計画に掲げる将来都市像「人が輝き躍動するまち・浦安」の実現に向け、市政運営に全力で取り組んでまいりますので、皆様の一層のご協力をお願い申し上げます。

広告画像

関連記事

  1. 浦安市が「浦安市特別表彰」制度を創設 浦安市が「浦安市特別表彰」制度を創設
  2. 学校・公共施設のブロック塀 1か所は月内改修完了 学校・公共施設のブロック塀 1か所は月内改修完了
  3. 東京オリンピック・ パラリンピック 育成選手指定証授与式 東京オリンピック・ パラリンピック 育成選手指定証授与式
  4. みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ
  5. 災害時に給電の電動車両貸与 浦安市と三菱自が協定締結 災害時に給電の電動車両貸与 浦安市と三菱自が協定締結
  6. 小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け 小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け
  7. 防災と美観上から 無電柱化動き出す 防災と美観上から 無電柱化動き出す
  8. 墓地公園(日の出)特別枠を募集 墓地公園(日の出)特別枠を募集

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP