医療・健康

三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く

 ベイシニア浦安第7回三世代の集い「三世代笑顔ウォーキング」が令和6年10月6日、開催された。秋の休日、参加者たちは旧江戸川周辺を気持ちよく歩いた。

三世代笑顔ウォーキングの参加者

 午前9時30分から第8区自治会集会所で開会式が行われた。ベイシニア浦安の相原勇二会長らがあいさつ。準備運動をしたあと、グループに分かれて出発した。

 一行は旧江戸川沿いを歩いていく。停泊する屋形船が浦安の風情を感じさせる。ボートが白波を立て東京湾に向かって進んでいく。

旧江戸川沿いを歩く
内田市長が堀江ドックについて説明

 堀江ドックの近くでグループごとに集合写真を撮影。内田悦嗣市長が堀江ドックについて説明し、参加者たちは興味深げに聞き入っていた。

 JAいちかわ浦安支店で飲み物を提供され、シニアたちが笑顔で水分を補給する。

 浦安三社例大祭が行われた清瀧神社を経由してゴールの第8区自治会集会所に到着した。

 親子で参加した若い母親は「前から参加したいと思っていました。みなさんといっしょに旧江戸川や街並みを見ながら歩くことができてよかった」と笑顔で話した。

 新浦安方面から来た70代の男性は「このコースを歩くのは初めてです。堀江ドックが印象的でした」と満足そうだった。

広告画像

関連記事

  1. mico mico が日の出南小で演劇上演 心の温かさと豊かさテーマに mico mico が日の出南小で演劇上演 心の温かさと豊かさテ…
  2. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第50話: ペットと肺がん
  3. 介護予防・認知症予防フェア 介護予防・認知症予防フェア
  4. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第101話:冷え性と睡眠障害の予防に、軽…
  5. うらやすの人(35): 境川にこいのぼりを泳がせる会 長崎 康男会長(78) うらやすの人(35): 境川にこいのぼりを泳がせる会 長崎 康男…
  6. 市褒賞規定による感謝状贈呈式 市褒賞規定による感謝状贈呈式
  7. 3月7日より5歳~11歳 小児ワクチン接種開始 3月7日より5歳~11歳 小児ワクチン接種開始
  8. うらやすの人(60) 中野恒明さん (69) オール浦安で境川を上流から河口まできれいに うらやすの人(60) 中野恒明さん (69) オール浦安で境川…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP