教育

スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催

 浦安スポーツチャレンジ(スポチャレ)が令和6年11月3日、明海大学浦安キャンパスで開催された。子どもたちが各種のスポーツに取り組み、さわやかな汗を流した。

浦安スポーツチャレンジ開会式

 この日は秋晴れとなった。多くの子どもたちが集合してくる。午前10時30分から開会式が行われた。浦田一哉実行委員長が「すばらしい天気となった。スポーツを通してより元気に、すこやかに育ってほしい」とあいさつした。

 スポチャレは明海大学とNPO法人浦安スポーツ&カルチャークラブが取り組む地域連携スポーツイベントだ。ビジョンを共有する2団体がゴールを実現し、表現するために企画した。

快走する子どもたち

 走り方教室では明海大学陸上競技部が指導。速く走れるフォームなどを学んだ後、子どもたちが快走した。

 バスケットボールのフリースローチャレンジでは時間内に何回、シュートを決められるかを競い合った。

パン食い競走

 パン食い競走も行われた。子どもたちが一斉にスタート。手をつかわずに紐に吊るされたパンを口でとる。うまくいかず、時間をかけてやっと成功することもあった。

 また、サッカーの試合やスポーツ鬼ごっこなども行われた。

 浦田実行委員長は「明海大学と合意ができ、春から準備を進めてきた。大きなイベントとなり、多くの応募があった。大成功だ。来年からも続けていきたい」と意気込んでいた。

広告画像

関連記事

  1. 中央図書館がリニューアルオープン 中央図書館がリニューアルオープン
  2. ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史氏 ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史氏
  3. 合気道連盟25周年記念演武 合気道連盟25周年記念演武 5.17
  4. 震災アーカイブ利用、 29年度は6万9千件 震災アーカイブ利用、 29年度は6万9千件
  5. ブリオベッカ浦安 初勝利ならず ブリオベッカ浦安 初勝利ならず
  6. NTTシャイニングアークス 健闘も準々決勝で敗退 NTTシャイニングアークス 健闘も準々決勝で敗退
  7. オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式
  8. 総合防災訓練開催 状況に応じた防災を学ぶ 総合防災訓練開催 状況に応じた防災を学ぶ

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP