その他

編集後記(うらやす情報 vol.121)

 本紙「うらやす情報」は7月号の編集後記でお知らせしたように、毎月発行から年4回(春夏秋冬)の発行になりました。

 そのため毎月行われているイベントはすべて掲載されず、選別されて載るようになります。寂しいですが、これは諸事情によるものです。

 8面の「うらじょグルメ」も今回が最後になり、現在新しい企画を検討しているところです。市民の皆様に何か希望するものがありましたら、ぜひご連絡ください。

 今回、一面に新浦安駅前で、ジャズライブが復活したことを紹介しました。市民はじめ、ジャズ好きの方には大変嬉しいできごとになりましたね。

 また、浦安中央ライオンズクラブの、「浦安市民ボッチャ大会」も楽しいイベントです。

 ただ、インフルエンザの流行とコロナ感染の復活です。手洗いやマスク着用は、日頃から心がけたほうが良さそうです。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.86)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.117)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.62)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.55)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.127)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.102)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.94)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.110)

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP