その他

編集後記(うらやす情報 vol.58)

編集後記

 「こどもの日」は過ぎましたが、健やかな成長を願ってボランティア団体が大型連休中、境川にたくさんの鯉のぼりを展示。全国的に、こどもの〝食〟を中心に、いろいろな問題点が指摘されています。それを少しでも解消しようと、浦安市でも「こども食堂」が7月から始まります。高嶋代表の取り組みを紹介しました(1面)。
 「浦安音楽ホール」の扱いに結論が出ました。活用の幅を広げ、可能性を生かし収入増をめざし継続―です。市民の理解を得るためには不断のチェックが求められます。
 ラグビーW杯の公認キャンプ地に浦安が選ばれ、世界のビッグ3が見られるのは文字通り〝大ニュース〟です。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.104)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.63)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.77)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.121)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.83)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.64)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.91)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.54)

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP