PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「県立特別支援学校、早ければ令和8年度の開校を目指す」

「県立特別支援学校、早ければ令和8年度の開校を目指す」

毎田潤子 議員
毎田潤子 議員

 こんにちは、毎田潤子です。

 私が長年力を入れて取り組んできた「浦安市への県立特別支援学校の誘致」に大きな動きがありました。

 先日行われた「第一回 県立特別支援学校誘致推進委員会」の中で、担当課より「(浦安市への特別支援学校誘致について)早ければ令和8年度の開校を目指す」という発言がありました。

 過去に「出来るだけ早期誘致を目指したい」という話は再三ありましたが、具体的な目標として年度が発表になったのは今回が初めてとなります。

 市は特別支援学校の整備手法として「学校統合により転用可能となった校舎の利用の可能性は残しつつ、小規模校における空き教室の活用や市内の公共施設を活用することも加味する」としています。

 また、障害種別についても「知的障害及び肢体不自由併設が望ましいと考えるが、施設規模等の実情に合わせ的確にニーズを捉えて優先順位を設定し、段階的に設置していきたい」としており、小・中・高等部で100人を超える規模の学校を想定していますが、浦安市にはその規模の人数が入る空き施設が今のところなく、学校の詳細や設置場所については今後の検討課題となっています。

 今は令和3年ですから、目標の令和8年まではまだ5年もあるじゃないか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、学校の内容についてニーズを的確に捉え慎重に検討する必要があること、また必要な教室数を有する施設の確保に時間を要するのは仕方のないことでしょう。

 一日も早く誘致が実現するよう、今後も精一杯力を尽くしてまいります。


プロフィール
高洲1丁目在住。
浦安市議会議員三期目・浦安市少年野球連盟会長・浦安市ソフトボール協会相談役。明治大学公共政策大学院修了

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  2. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 辛丑(かのとうし)希望に繋がる年に…
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  5. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 三番瀬をより身近に
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 未来に向かって ~新たな成長戦略~…
  8. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 議会の権能を いかに高めるか

新着記事

  1. 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・ファン・トゥッテ」
  2. 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦がれたパワーを神輿渡御にぶつける
  3. パーク内での滞在時間を有効に活用できる 待ち時間短縮の無償パス導入 東京ディズニーリゾート
  4. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  5. 納涼盆踊り大会 浦安小校庭で開催

株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
ウクライナの平和のために奏でるショパンの名曲 ~瀬田敦子チャリティコンサート in 久我山教会~

PAGE TOP