スポーツ

東京パラリンピック競泳・鈴木孝幸選手「金1」「銀2」「銅2」のメダルラッシュ!前大会の雪辱を果たす

 東京アクアティクスセンターで行われた競泳で、鈴木孝幸選手(34)=浦安市在住=は、金メダル1個、銀メダル2個、銅メダル2個の合計5個のメダルを獲得するという快挙を成し遂げた。これにより、メダルを逃した2016年リオデジャネイロ大会の雪辱を見事に果たした。

金メダルを獲得し、歓喜のガッツポーズ
写真提供 産経新聞

 最初の種目は、8月25日に行われた50メートル平泳ぎ(SB3)。リオ大会では、100分の4秒差でメダルを逃し、悔しい思いをしていた。今大会前、「スタートダッシュに注目してください」と言っていた通り、会心の飛び出しを見せた。その後、中盤で抜かれるも粘りを見せ、3番手でタッチし、銅メダルを獲得した。

 圧巻だったのは、8月26日の100メートル自由形(S4)だ。前半は自分のペースで泳ぎ、2番手で折り返し。以前ならば回転するクイックターンをしていたのを、今大会からはタッチターンに変え、スピードをキープして後半へ。鍛え上げてきた体を目いっぱいに使い、ぐんぐんと追い上げて、パラリンピック新記録の1分21秒58。電光掲示板で優勝を知ると、普段は物静かな鈴木が、大きなガッツポーズ。念願の金メダルをもぎ取った。

 8月28日の150メートル個人メドレー(SM4)は銅メダル。「この種目でメダルを取りたかった」と喜んだ。過密なスケジュールの中、8月30日200メートル自由形(S4)では銀メダルを獲得した。 中2日で迎えた9月2日50メートル自由形(S4)。鈴木にとって、今大会のラストレースだ。鈴木は、前半に飛び込みでスピードを出し、流れにのる作戦。一方、200メートル自由形をパラ新記録で優勝したライバルのダダオン(イスラエル)は、水中スタートから後半追い上げるスタイルだ。

 しかし、スタート直後から、鈴木とダダオンは、互角の戦い。鈴木は慌てずにリズムよく泳ぎ、中盤では3位だったが追い上げ、絶妙のタッチを決め、銀メダルを奪取した。

 鈴木はインタビューで「飛び込みで滑った。金をねらっていたので悔しい気持ちはある」としたが、「5種目全てでメダルを取るという目標が達成できてうれしい」と満面に笑顔を見せた。

広告画像

関連記事

  1. シード・学館浦安に期待 高校野球開幕 シード・学館浦安に期待 高校野球開幕 浦安、東海大 浦安、浦安南…
  2. オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式
  3. 浦安市スポーツ施設 ネーミングライツ・ パートナーを決定 浦安市スポーツ施設 ネーミングライツ・ パートナーを決定
  4. 令和5年・春の市民親睦ゴルフ大会 令和5年・春の市民親睦ゴルフ大会
  5. スキー教室 参加者募集 スキー教室 参加者募集
  6. 第26回千葉県カヌースラローム大会開催 第26回千葉県カヌースラローム大会開催 東京五輪フランスチームの…
  7. ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史氏 ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史氏
  8. うらやすの人(65) ストレングス&コンディショニングコーチ 木村 繁 (きむら しげる)さん うらやすの人(65) ストレングス&コンディショニングコーチ …

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP