その他

編集後記(うらやす情報 vol.89)

編集後記

 新型コロナウイルスの感染拡大はなかなか収束しそうもありません。この感染症は浦安だけの問題ではなく、日本国内、さらに世界中の人たちが対策に困り果てています。

 それでも市の3神社は、初詣の市民にマスク着用や、参拝も正月三が日にこだわらないで分散して行うよう、呼び掛けています。

 このようにコロナは皆さんの生活、仕事の在り方に大きな影響を及ぼし始めています。

 今後「浦安の姿」も確実に変わることでしょう。これまでは会社が都心にある方にとって、通勤に便利なため、浦安に住まわれた方もいると思います。

 しかし、テレワークで、都心から遠く離れても生活できるとなれば、マンションなどの住宅が減るかもしれません。

 今から様々な状況の変化に備えておく必要がありそうですね。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.93)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.68)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.76)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.58)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.96)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.85)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.111)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.104)

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP