防犯・安全・法律

弁護士 京介 「家庭の法学」(49) 養育費の一括払いは可能か

 こんにちは。弁護士の矢野京介です。今回は、「養育費の一括払い」についてお話しいたします。

矢野弁護士
矢野京介

 お子様のいるご夫婦が離婚するとなったら、お子様が成人するまでの養育費について取り決めるのが一般的ですが、養育費の一括払いは可能なのでしょうか。当事務所でも、相談を受けると「養育費を一括でもらいたい」とおっしゃる方は少なからずいらっしゃいます。一括でもらいたい理由は、元配偶者と接触したくない、養育費の支払いがきちんとされるか心配、といったことのようです。確かに、養育費の不払いとシングルマザーの貧困については、しばしば問題にもなっており、一括でもらいたいと思われるのは当然です。

 しかし、残念ながら裁判などで裁判所が養育費を決める場合、一括ではなく毎月の支払として決められるのが原則です。養育費というのは、相手の収入や生活状況の変化に伴い金額を増減させることが可能ですので、現在の状況のみをもとに、将来の分も計算して一括払いというのは性質上難しいのでしょう。

 もちろん、当事者間の話し合いで「一括払い」の合意ができれば、養育費を一括払いにすることは可能ですが、この合意が成立するのは非常にまれです。最大の理由は、資金面で不可能だからです。当事務所で、実際、養育費の一括払いの取り決めをした方はいらっしゃいましたが、その合意に至るまでは、かなりの時間を要しました。また、子どもが成人間近だったことも合意に至った理由かと思います。養育費の一括払いは、子が成人間近であるとか、計算上の総額から何割か減額して合意をするといった事情がないと難しいです。

 養育費についてお悩みの方は、一度専門家に相談されることをお勧めいたします。

葛西臨海ドリーム法律事務所

広告画像

関連記事

  1. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(41) 養育費を不払いにされた場合…
  2. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(96) 不貞慰謝料請求の相場と注意…
  3. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(46) 不貞慰謝料請求で退職を要求…
  4. 「ちゃりフェス㏌しん うらやす2022」開催 「ちゃりフェス ㏌ しんうらやす 2022」開催
  5. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(31) 離婚調停申立ての管轄家裁
  6. 親近感ある警察署長 徳田文則署長 親近感ある警察署長 徳田文則署長
  7. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(33) 授かり婚(できちゃった婚)…
  8. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(62) 離婚時の財産分与と税金

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP