防犯・安全・法律

弁護士 京介 「家庭の法学」(44) 離婚を切り出す前に考えるべきこと

 こんにちは。弁護士の矢野京介です。今回は、離婚を切り出す前の準備についてお話ししたいと思います。後悔しない離婚のために、離婚を相手に切り出す前に、離婚後の生活設計について考えておきましょう。

矢野弁護士
矢野京介

 まず、離婚の話が具体的になってきた場合、離婚の際、分与する共有財産がいったいどのくらいあるかが問題になります。そのため、家庭全体の預貯金や保険はもちろんのこと、自宅が持ち家である場合、売却額や住宅ローンの残額なども把握しておくことが大切です。また、それらの資料についてはコピーや画像で取っておくと良いです。

 次に、財産分与や養育費、慰謝料等を支払ってもらうことができたとしても、短期的には問題ないかもしれませんが、長期的には十分とは言えません。就職先は早めに探し始めるべきでしょう。

 就職先が決まったら、離婚後の住まいを確保しましょう。実家などに身を寄せることができる方は問題ありませんが、そうでなければ賃貸住宅を探さなくてはなりません。公営住宅であれば収入に応じて家賃が決まるため、離婚直後で生活が苦しい場合にはかなり家賃が安くすみます。だが、公営住宅は抽選の応募時期が決まっている等タイミングが合わないと入れない可能性がありますので、時間をかけ計画的に進める必要があります。

 上記以外にも、お子様がいる場合、相手が浮気をしている可能性がある場合や、熟年離婚の場合等、それぞれの状況によって考えておくべきことは様々です。どのように必要な情報や資料を集めたらよいのかは、一般的には馴染みのないことだと思います。そのため、離婚をお考えの方は、一度専門家に相談されアドバイスを受けることをお勧めいたします。

葛西臨海ドリーム法律事務所

広告画像

関連記事

  1. セーフティーコンサート 〜未来への挑戦〜 9月17日に文化会館で開催 セーフティーコンサート 〜未来への挑戦〜 9月17日に文化会館で…
  2. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(51) DV保護命令
  3. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(55) ADHDの配偶者との離婚
  4. アジア大会女子柔道優勝 角田選手一日署長 秋の交通安全運動 アジア大会女子柔道優勝 角田選手一日署長 秋の交通安全運動
  5. 弁護士 京介 「家庭の法学」 弁護士 京介 「家庭の法学」(61) 離婚の種類
  6. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(43) 有責配偶者からの離婚請求
  7. 事件・事故から子供守る輪が広がる 通学時間帯を中心に活動 事件・事故から子供守る輪が広がる 通学時間帯を中心に活動
  8. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(42) 第三者機関立ち合いによる面…

新着記事

  1. 40周年ドリームゴーラウンド開催 東京ディズニーリゾート 来年3月31日までアニバーサリーイベント
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 千葉県議選 宮坂、折本氏当選
  4. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん
  5. 浦安D-ロックス 順位決定戦第3節 VS三重 激闘を制し優勝

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP